蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自分を超える心とからだの使い方 ゾーンとモチベーションの脳科学 朝日新書 819
|
著者名 |
下條 信輔/著
|
著者名ヨミ |
シモジョウ,シンスケ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008413098 | 491.3/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000726536 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自分を超える心とからだの使い方 ゾーンとモチベーションの脳科学 朝日新書 819 |
書名ヨミ |
ジブン オ コエル ココロ ト カラダ ノ ツカイカタ(アサヒ シンショ) |
副書名 |
ゾーンとモチベーションの脳科学 |
副書名ヨミ |
ゾーン ト モチベーション ノ ノウカガク |
著者名 |
下條 信輔/著
為末 大/著
|
著者名ヨミ |
シモジョウ,シンスケ タメスエ,ダイ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-295127-4 |
ISBN |
978-4-02-295127-4 |
分類記号 |
491.371
|
内容紹介 |
スポーツで新記録が出る時、選手は「ゾーン」に入ったと言われる。「無我夢中の快」や「モチベーション」はいかに生まれるのか。心理学者とトップアスリートのセミナーでの対話を基に顕在意識と潜在的な心と身体の関係を探る。 |
著者紹介 |
1955年東京都生まれ。カリフォルニア工科大学教授。 |
件名1 |
脳
|
件名2 |
快・不快
|
件名3 |
動機づけ
|
(他の紹介)内容紹介 |
オリンピック33競技&パラリンピック22競技、面白さ・歴史・選手を徹底解説。松岡式観戦ガイド。 |
(他の紹介)目次 |
01 東京五輪の応援で、自分を変える!! 02 オリンピック全競技徹底解説(陸上競技 水泳 野球&ソフトボール サッカー 体操 ほか) 03 東京五輪に懸けるオリンピアンたちの思い 04 パラリンピック全競技徹底解説(5人制サッカー 車いすバスケットボール 車いすテニス 車いすフェンシング 車いすラグビー ほか) 05 東京パラリンピックに懸けるパラリンピアンの思い |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ