検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不平等と再分配の経済学  格差縮小に向けた財政政策  

著者名 トマ・ピケティ/著
著者名ヨミ トマ ピケティ
出版者 明石書店
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008133860331.8/ピ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

929.16 929.16

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000610079
書誌種別 図書
書名 不平等と再分配の経済学  格差縮小に向けた財政政策  
書名ヨミ フビョウドウ ト サイブンパイ ノ ケイザイガク
副書名 格差縮小に向けた財政政策
副書名ヨミ カクサ シュクショウ ニ ムケタ ザイセイ セイサク
著者名 トマ・ピケティ/著   尾上 修悟/訳
著者名ヨミ トマ ピケティ オノエ,シュウゴ
出版者 明石書店
出版年月 2020.2
ページ数 225p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-4975-6
ISBN 978-4-7503-4975-6
分類記号 331.85
内容紹介 経済的不平等の原因を資本と労働の関係から理論的に分析するとともに、その解消のために最も重要な方法として、租税と資金移転による財政的再分配の役割を説く。「21世紀の資本」の原点ともいえる書。
著者紹介 1971年フランス生まれ。フランス国立社会科学高等研究院(EHESS)で博士号取得。同研究所長。パリ経済学校教授。著書に「21世紀の資本」など。
件名1 所得分配

(他の紹介)内容紹介 美しい体って、誰が決めるの?17年におよぶ摂食障害と向き合い、自分の心を見つめ直した韓国人女性の記録。
(他の紹介)目次 第1章 過食症を患う(虫になる
わたしはもともと、あばらちゃんだったんだから ほか)
第2章 摂食障害とともにやってくるもの(内向的であり、外省的
生まれつきの敏感さ ほか)
第3章 美しい体って誰が決めるの(鏡のなかのわたし、写真のなかのわたし
オルセン姉妹とニコール・リッチー ほか)
第4章 わたしのなかで育つ恨みと痛み(母の最善
父の権威 ほか)
第5章 両極端を経験して、自分なりのバランスを見つける(精神科治療の中断
わたしの話に耳を傾けてくれる人 ほか)
(他の紹介)著者紹介 キム アンジェラ
 1985年生まれ。徳成女子大学で衣装デザインを専攻し、オーストラリアへの留学を経験。雑誌『Esquire(エスクァイア)』の特集記事や『Woman Sense(ウーマンセンス)』の編集に携わった。一定の審査をクリアした書き手だけが投稿できるサイト「brunch(ブランチ)」に「ルンジ」というペンネームで参加している。17年間、過食症を患う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高原 美絵子
 福島県生まれ。青山学院大学文学部英米文学科卒。高校生の時に日韓共作ドラマで韓国語に興味をもち、大学で韓国語を学び始める。保険関連の仕事に携わるかたわら、韓国語の文芸翻訳を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西野 明奈
 茨城県生まれ。上智大学短期大学部英語科卒。韓国ドラマの魅力を知り、韓国語の勉強を始める。通信会社に勤務する韓国語の文芸翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。