蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
どうしたらストレスフリーに生きられますか? オトナ女子の不安・モヤモヤがんばらないで解消!
|
著者名 |
堀田 秀吾/監修
|
著者名ヨミ |
ホッタ,シュウゴ |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008584617 | 498.3/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000731335 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どうしたらストレスフリーに生きられますか? オトナ女子の不安・モヤモヤがんばらないで解消! |
書名ヨミ |
ドウシタラ ストレス フリー ニ イキラレマスカ |
副書名 |
オトナ女子の不安・モヤモヤがんばらないで解消! |
副書名ヨミ |
オトナ ジョシ ノ フアン モヤモヤ ガンバラナイデ カイショウ |
著者名 |
堀田 秀吾/監修
|
著者名ヨミ |
ホッタ,シュウゴ |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-405-09408-6 |
ISBN |
978-4-405-09408-6 |
分類記号 |
498.39
|
内容紹介 |
誰かと自分を比べることをやめる、嫌味は「無効化」する、ネガティブな言葉は思い出さない…。不安やストレスを克服し、元気に毎日を過ごすためのさまざまな方法やアクションを紹介する。チェックリストも掲載。 |
件名1 |
精神衛生
|
件名2 |
ストレス
|
(他の紹介)内容紹介 |
毎日が今よりラクになる60のヒント。誰かと自分を比べることをやめる。嫌味は「無効化」する。ネガティブな言葉は思い出さない。心配ごとの9割は起こらない。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 自分編(ふとした瞬間に不安におそわれる―電話をしながら何かをハグする まわりの意見に流されやすい―ささいなことでも自己決定の機会を大切に ほか) 第2章 人間関係編(友人が少ないのはよくないこと?―大切なのは理解者がいるかどうか 積み重なった小さな恨みが忘れられない―許す姿勢で負の貯金を減らす ほか) 第3章 恋愛編(イヤなところが見つかると全部嫌いになってしまう―よい部分に光を当てて“あばたもえくぼ”に もっと相手との距離を縮めたい―言葉以外で好意をアピールしてみる ほか) 第4章 仕事編(アイデア出しや企画を考えることが苦手―ボーッとすると、ひらめきやすくなる テレワークで在宅時間が長くオンオフの切り替えができない―カフェで創造力向上&ストレス減退 ほか) 第5章 環境編(レジ待ちなど、ささいなことにイライラする―「捉え直し」でワンクッションを置く 何かしら手を動かしていないと不安になる―いたずら書きで作業効率アップ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
堀田 秀吾 言語学者(法言語学、心理言語学)。明治大学教授。1991年、東洋大学文学部英米文学科卒業。1999年、アメリカ・シカゴ大学言語学部博士課程修了。2000年、立命館大学法学部助教授。2005年、カナダ・ヨーク大学オズグッドホール・ロースクール修士課程修了。2008年、同博士課程単位取得退学。2008年、明治大学法学部准教授。2010年、明治大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ