蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 003644598 | 520.8/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 001985555 | 520.8/タ/ | 一般図書 | 豊中500 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000467718 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
都市を呼吸する |
書名ヨミ |
トシ オ コキュウ スル |
著者名 |
竹山 聖/著
鈴木 勝/撮影
|
著者名ヨミ |
タケヤマ,セイ スズキ,マサル |
出版者 |
リブロポート
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
129p |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-8457-0920-1 |
分類記号 |
520.8
|
内容紹介 |
これは建築写真集ではない。一個の表現者たる写真家の視線に身を開いた裸形の空間がそこにあるだけである…。都市と対峙し、都市と応答し、都市を呼吸する建築家の姿がここに在る。 |
著者紹介 |
1954年大阪生まれ。京都大学建築学科卒業、東京大学大学院に進学。旺盛な設計活動と平行して、新鮮な語り口による批評活動をも展開。92年から京都大学助教授。 |
件名1 |
建築
|
(他の紹介)内容紹介 |
「なんとなく不調…」そんなときは、鏡で顔を見てみましょう。あなたの不調の原因といま体が必要としている養生法がわかります。ゆるーい養生を続けてみてください。大丈夫、その症状はきっとよくなります。 |
(他の紹介)目次 |
序章 おうち健診をはじめる前に―中医学の基本の「き」(おうち健診はじめの一歩 気血水って何? 私たちの体をつくっている気血水の働き ほか) 1章 顔をみて不調のサインに気づこう(鏡で自分の顔をみる「おうち健診」をまいにちの習慣に 目 こころの元気度と「肝」の状態がわかる ほか) 2章 自分の体質を知って五臓をいたわろう(日々の望診で五臓の弱りに気づけば病気になる前に対処できる 不調の根本原因が見つかる!五臓チェックリスト ほか) 3章 “まいにち”&“緊急”の不調も養生で改善しよう(“まいにち”の不調には食事と生活改善 “緊急”の不調には即効性のある養生を “まいにち” ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ