検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

登山の運動生理学とトレーニング学  

著者名 山本 正嘉/著
著者名ヨミ ヤマモト,マサヨシ
出版者 東京新聞
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007382187786.1/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三田村 信行 宮本 えつよし
登山 運動生理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000299925
書誌種別 図書
書名 登山の運動生理学とトレーニング学  
書名ヨミ トザン ノ ウンドウ セイリガク ト トレーニングガク
著者名 山本 正嘉/著
著者名ヨミ ヤマモト,マサヨシ
出版者 東京新聞
出版年月 2016.12
ページ数 713p
大きさ 21cm
ISBN 4-8083-1013-4
ISBN 978-4-8083-1013-4
分類記号 786.1
内容紹介 健康で快適、安全な登山のために、山に行く自分の身体を知るためのガイドブック。身体の仕組み、疲労の正体とエネルギー補給、トレーニング方法、海外での高所登山・トレッキングなどを解説する。
著者紹介 1957年横須賀市生まれ。東京大学大学院修了。博士(教育学)。鹿屋体育大学教授、および同大学のスポーツトレーニング教育研究センター長。専門は運動生理学とトレーニング学。
件名1 登山
件名2 運動生理学

(他の紹介)内容紹介 キャベたまたんていたちがピクニックにいったところは、四〇〇年もまえからある古いぶきみな森。「たすけて!」とかかれたかみきれを見て、だれかからのSOSにちがいないと、まよわずたすけにむかったのだが…小学1・2年生むき。
(他の紹介)著者紹介 三田村 信行
 1939年、東京に生まれる。主な作品に「キャベたまたんてい」シリーズ(金の星社)、「キツネのかぎや」シリーズ(あかね書房)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮本 えつよし
 1954年、大阪に生まれる。グラフィックデザイナーを経て、絵本作家となる。現在は絵本講座の講師もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。