検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歩き続ける力  

著者名 三浦 雄一郎/著
著者名ヨミ ミウラ,ユウイチロウ
出版者 双葉社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209672468498.3/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦 雄一郎
498.35 498.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000528517
書誌種別 図書
書名 歩き続ける力  
書名ヨミ アルキツズケル チカラ
著者名 三浦 雄一郎/著
著者名ヨミ ミウラ,ユウイチロウ
出版者 双葉社
出版年月 2019.4
ページ数 177p
大きさ 18cm
ISBN 4-575-31434-2
ISBN 978-4-575-31434-2
分類記号 498.35
内容紹介 65歳で余命3年の宣告を受けながらも、86歳の現在に至るまで歩き続けることができた経緯と、その手段である「歩く健康法」を具体的に紹介する。南米最高峰アコンカグアへの挑戦記も収録。
著者紹介 1932年青森県生まれ。プロスキーヤー、冒険家。クラーク記念国際高等学校校長。70歳、75歳、80歳(世界最年長ギネス記録)と、3回のエベレスト登頂に成功。
件名1 ウォーキング

(他の紹介)内容紹介 猟区管理官を辞したものの知事のはからいで復帰したジョーに、新たな任務が与えられた。巨大製薬会社の跡取りである男が失踪、州の辺境に住み暗殺業を営んでいるらしきテンプルトンの標的となった可能性があるという。しかも失踪事件の前後、友人のネイトに似た男が近くで目撃されていた。情報収集のため、ジョーはテンプルトンの本拠地へ赴くが…。手に汗握る冒険サスペンス!
(他の紹介)著者紹介 ボックス,C.J.
 1967年、アメリカのワイオミング州生まれ。牧場労働者、測量技師、フィッシング・ガイド、地方紙編集者などさまざまな職業を経て旅行マーケティング会社を経営。2001年、猟区管理官のジョー・ピケットを主人公にした『沈黙の森』で作家デビューし、アンソニー賞、マカヴィティ賞、ガムシュー賞、バリー賞各賞の新人賞を受賞した。エドガー賞最優秀長編賞を受賞した『ブルー・ヘヴン』のほか著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野口 百合子
 1954年生まれ。東京外国語大学英米語学科卒業。出版社勤務を経て翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。