検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワケありな映画  

著者名 沢辺 有司/著
著者名ヨミ サワベ,ユウジ
出版者 彩図社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208311464778.0/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.04 778.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000060658
書誌種別 図書
書名 ワケありな映画  
書名ヨミ ワケアリ ナ エイガ
著者名 沢辺 有司/著
著者名ヨミ サワベ,ユウジ
出版者 彩図社
出版年月 2014.10
ページ数 253p
大きさ 15cm
ISBN 4-8013-0024-8
ISBN 978-4-8013-0024-8
分類記号 778.04
内容紹介 爆破予告があり上映中止になった「ブラック・サンデー」、公開直後に監督の妻と子供が殺された「ローズマリーの赤ちゃん」…。古今東西のワケありな映画46本を紹介する。
件名1 映画
書誌来歴・版表示 平成23年刊の再編集

(他の紹介)内容紹介 いまとは違う自分になりたいと闘うすべての人へ。人類初「AIと融合」しサイボーグとして生きる科学者の自伝。
(他の紹介)目次 1 科学は魔法に通じる(ささいな異変
運命の日
暗転する世界 ほか)
2 ルールをぶっ壊す(主導権を握る
愛する人
分かれ道 ほか)
3 愛はすべてに勝つ(最強の2人
“マットな瞬間”
“超マットな瞬間” ほか)
(他の紹介)著者紹介 スコット‐モーガン,ピーター
 インペリアル・カレッジ・ロンドンにて博士号取得(ロボット工学)。世界的コンサルティングファームであるアーサー・D・リトルにて企業変革マネジメントに従事。独立後も含め、25年以上にわたって世界中の数多くの企業や政府機関のシステム上の脅威を分析し、その対応策をリーダーに助言してきた。2007年、40代の若さで商業的な仕事から完全に引退。以後、イギリスを拠点に世界中を旅する生活を送る。2017年、運動ニューロン疾患(ALS)と診断される。余命2年の宣告を受けるも、病を「画期的な研究をすすめるための機会」とみなし、自らを実験台として「肉体のサイボーグ化」「AIとの融合」をスタート。同時に財団を設立、インテルやDXCテクノロジーなど世界的企業のサポートを得て、継続的な研究体制を確立。自らが生き残ることにとどまらず、「人間である」ことの定義を書き換え、あらゆる人がもっと自由に生きられる可能性を追求している。余命宣告から4年を経た2021年現在も、研究のほか著書出版、テレビ出演などの啓蒙活動を精力的にこなしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 美菜子
 翻訳家。早稲田大学第一文学部卒業。出版社で雑誌・書籍の編集に携わり、その後フリーランスの編集者・翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。