蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
隆慶一郎短編全集 2 日経文芸文庫 り1-4
|
著者名 |
隆 慶一郎/著
|
著者名ヨミ |
リュウ,ケイイチロウ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009346867 | 913.6/リユ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 009343252 | 913.6/リユ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000086237 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
隆慶一郎短編全集 2 日経文芸文庫 り1-4 |
書名ヨミ |
リュウ ケイイチロウ タンペン ゼンシュウ(ニッケイ ブンゲイ ブンコ) |
多巻書名 |
縁切り 女の無常 |
著者名 |
隆 慶一郎/著
|
著者名ヨミ |
リュウ,ケイイチロウ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
274p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-532-28048-2 |
ISBN |
978-4-532-28048-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
駆け込み寺に逃げ込む女たちの情念、生死の極みを生きる男の葛藤と女の怖ろしさ…。江戸中〜後期を舞台に、男社会の裏側を生きる女たちの意地と、この世の無常、そして男たちの執念を描き出した全8編を収録。 |
書誌来歴・版表示 |
「隆慶一郎短篇全集」(講談社 1995年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
忘れんぼうの青い魚ドリーは、カクレクマノミのマーリン&ニモ親子と楽しく暮らしていました。ある日、自分にもパパとママがいたことを思い出して、カリフォルニアに向かったドリー。途中、マーリンたちとはぐれてしまいますが、たどり着いた海洋生物研究所で新しくできた仲間たちに助けてもらいながら、両親のいる水槽を目指します。はたしてドリーは両親、そして、マーリンやニモと再会できるでしょうか…?中学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
フランシス,スーザン 作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 梅津 かおり 翻訳者。山口県(周防大島)生まれ。早稲田大学法学部を卒業後、中学校で英語を教え、アメリカで児童文学を学び、翻訳の道へ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 畜生仲・うめ女
5-47
-
-
2 幼な妻・おくに
48-77
-
-
3 子連れ女・おるい
78-101
-
-
4 欠け落ち者・おかね
102-144
-
-
5 張りの吉原
145-167
-
-
6 異説猿ケ辻の変
168-198
-
-
7 死出の雪
199-232
-
-
8 狼の眼
233-265
-
前のページへ