蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
結核と日本人 医療政策を検証する
|
著者名 |
常石 敬一/著
|
著者名ヨミ |
ツネイシ,ケイイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207380676 | 498.6/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000316011 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
結核と日本人 医療政策を検証する |
書名ヨミ |
ケッカク ト ニホンジン |
副書名 |
医療政策を検証する |
副書名ヨミ |
イリョウ セイサク オ ケンショウ スル |
著者名 |
常石 敬一/著
|
著者名ヨミ |
ツネイシ,ケイイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
7,210,12p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-005325-9 |
ISBN |
978-4-00-005325-9 |
分類記号 |
498.6
|
内容紹介 |
「結核制圧計画」は成功だったのか? 医学研究体制・次代の医療のモデルたりえるか? 新結核予防法に行きつくまでの日本の医療・医学・医療行政を振り返り、新結核予防法の役割と限界を明らかにする。 |
著者紹介 |
1943年東京生まれ。東京都立大学理学部物理学科卒業。長崎大学教養部教授を経て、神奈川大学経営学部教授。専攻は科学史・科学思想。著書に「医学者たちの組織犯罪」など。 |
件名1 |
結核
|
件名2 |
厚生行政
|
件名3 |
医療-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
「Windows」「MacOS」「Linux」で同様に操作可能。インストールから実際の設計まで詳しく解説!「プロ水準」の「フリーソフト」。三訂版:「3次元CADの基礎」「アドオンの管理」「歯車の作成」ほか、新たに項目を追加! |
(他の紹介)目次 |
第1章 「3次元モデリング」と「FreeCAD」 第2章 準備 第3章 初めてのモデリング 第4章 さまざまな機能 第5章 モデリング演習 第6章 応用的な機能 附録 ツール紹介 |
(他の紹介)著者紹介 |
坪田 遼 東京都出身。早稲田大学先進理工学研究科修士課程(物理学及応用物理学専攻)を修了後、大阪の流体解析用パッケージソフト開発会社に勤務。CAE解析を経て、現在はソフト開発に従事。オープンCAE関係の活動も積極的に行ない、「オープンCAEシンポジウム」「関西CAE懇話会」などでも講演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ