検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学校見方・考え方を働かせる問題解決の理科授業  

著者名 鳴川 哲也/著
著者名ヨミ ナルカワ,テツヤ
出版者 明治図書出版
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008523656375.4/シ/教員資料学校図支援 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鳴川 哲也 寺本 貴啓 辻 健 三井 寿哉 有本 淳
375.422 375.422 キョウイン
理科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000729700
書誌種別 図書
書名 小学校見方・考え方を働かせる問題解決の理科授業  
書名ヨミ ショウガッコウ ミカタ カンガエカタ オ ハタラカセル モンダイ カイケツ ノ リカ ジュギョウ
著者名 鳴川 哲也/著   寺本 貴啓/著   辻 健/著   三井 寿哉/著   有本 淳/著
著者名ヨミ ナルカワ,テツヤ テラモト,タカヒロ ツジ,タケシ ミツイ,トシヤ アリモト,ジュン
出版者 明治図書出版
出版年月 2021.7
ページ数 188p
大きさ 19cm
ISBN 4-18-377513-9
ISBN 978-4-18-377513-9
分類記号 375.422
内容紹介 子どもが見方・考え方を働かせる授業とはどのようなものか? 新学習指導要領に対応した小学校の理科授業について、「見方・考え方」を意識したつくり方を具体事例をもとに解説する。
件名1 理科

(他の紹介)内容紹介 2020年度より、新学習指導要領が全面実施されました。今回の学習指導要領の改訂では、子どもたちが未来社会を切り拓くための資質・能力を一層確実に育成することを目指しています。この学習指導要領の趣旨を理解しようとしたとき、そこには、重要なキーワードがたくさん出てきます。「社会に開かれた教育課程」「カリキュラム・マネジメント」「資質・能力」「主体的・対話的で深い学び」、そして「見方・考え方」…。どれも重要なキーワードなのですが、理科教育の立場から眺めてみると、「見方・考え方」が最も気になるところではないでしょうか。本書は、「見方・考え方」についてまとめたものです。みなさんの授業づくりのヒントに、そして、読者のみなさん自身の人生が豊かになるヒントになれば幸いです。
(他の紹介)目次 1章 「理科の見方・考え方」とは何か?
2章 「見方・考え方」を意識した授業のつくり方
3章 エネルギー領域「量的・関係的」な見方を働かせること
4章 粒子領域「質的・実体的」な見方を働かせること
5章 生命領域「共通性・多様性」の見方を働かせること
6章 地球領域「時間的・空間的」な見方を働かせること
7章 子どもが「見方・考え方」を意識的に働かせるようにするために
(他の紹介)著者紹介 鳴川 哲也
 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官。国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官・学力調査官。福島県公立小学校教諭、指導主事等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺本 貴啓
 國學院大學人間開発学部教授。静岡県の小・中学校教諭を経て現職。専門は、理科教育学・学習科学・教育心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
辻 健
 筑波大学附属小学校教諭。神奈川県の小学校教諭を経て現職。一貫して理科授業の研究に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三井 寿哉
 東京学芸大学附属小金井小学校教諭。東京都の小学校教諭を経て現職。理科教育の研究に主に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有本 淳
 国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部学力調査官・教育課程調査官。大阪府の小学校教諭を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。