蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人生で大切なことは、すべて厨房で学んだ 心を磨く働き方で人生は輝きだす
|
著者名 |
上神田 梅雄/著
|
著者名ヨミ |
カミカンダ,ウメオ |
出版者 |
現代書林
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007753049 | 596.0/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000453266 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生で大切なことは、すべて厨房で学んだ 心を磨く働き方で人生は輝きだす |
書名ヨミ |
ジンセイ デ タイセツ ナ コト ワ スベテ チュウボウ デ マナンダ |
副書名 |
心を磨く働き方で人生は輝きだす |
副書名ヨミ |
ココロ オ ミガク ハタラキカタ デ ジンセイ ワ カガヤキダス |
著者名 |
上神田 梅雄/著
|
著者名ヨミ |
カミカンダ,ウメオ |
出版者 |
現代書林
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7745-1692-9 |
ISBN |
978-4-7745-1692-9 |
分類記号 |
596.07
|
内容紹介 |
仕事への向かい方を問い直し、道を拓き、天職とする! 40年以上料理一筋の道を歩んできた著者が、自身のこれまでの経験を交えながら働き方、生き方を綴る。働き方に悩み、迷い、苦しんでいる人に贈る一冊。 |
件名1 |
調理師
|
(他の紹介)内容紹介 |
19世紀末、熱輻射の問題により理論と実験との齟齬が明らかとなり、ニュートン以来の物理学は重大な矛盾に逢着した。その隘路を打開し、新たな物理学―量子論―への端緒をひらいたのが、マックス・プランク(1858‐1947)によるエネルギー要素の仮定である。革命的な仮定の導入へ至る道筋を、自らの思考の流れに沿って丁寧に解説した主著。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 基礎的事実と定義(一般論 熱力学的平衡における輻射。キルヒホッフの法則。黒体輻射) 第2部 電気力学および熱力学からの結論(マクスウェルの輻射圧 シュテファン‐ボルツマンの輻射法則 ほか) 第3部 線形振動子による電磁波の放出と吸収(序論。線形振動子の振動方程式 周期的平面波の作用の下にある共鳴子 ほか) 第4部 エントロピーと確率(序論。基礎的な定理と定義 理想的単原子気体のエントロピー ほか) 第5部 非可逆的輻射過程(序論。輻射過程の直接的反転 任意の輻射場における1個の振動子。自然輻射の仮定 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ