蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
オーロラ! 岩波科学ライブラリー 243
|
著者名 |
片岡 龍峰/著
|
著者名ヨミ |
カタオカ,リュウホウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007104391 | 451.7/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000175503 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オーロラ! 岩波科学ライブラリー 243 |
書名ヨミ |
オーロラ(イワナミ カガク ライブラリー) |
著者名 |
片岡 龍峰/著
|
著者名ヨミ |
カタオカ,リュウホウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
15,106p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-029643-4 |
ISBN |
978-4-00-029643-4 |
分類記号 |
451.75
|
内容紹介 |
神秘の光、オーロラ。あの光のエネルギーの源はどこか? ユニークな機材とともに極地に突撃した気鋭の研究者が、現地での奮闘とともに最新の知見を熱く伝える、新機軸のオーロラ入門。 |
著者紹介 |
1976年宮城県生まれ。東北大学で博士(理学)を取得。国立極地研究所准教授。オーロラ3Dプロジェクト代表。専門は宇宙空間物理学。 |
件名1 |
オーロラ
|
(他の紹介)内容紹介 |
海賊“鄭家”の頭をつとめる母の迎えによって、平戸から大明国へ渡った福松。鄭家は、割拠する海賊や東インド会社を下して東アジアの海を支配するが、清軍の侵攻により明は滅亡の危機に。新皇帝と明の復興を目指す福松は、その功により名誉ある姓名を与えられ、さらに大きな野望に燃えるが―明日をも知れぬ海賊が、どこにもいられぬ者たちのために戦う。『国性爺合戦』のモデルとなった英雄・鄭成功を描く。 |
(他の紹介)著者紹介 |
川越 宗一 1978年、大阪府出身。龍谷大学文学部史学科中退。2018年、「天地に燦たり」で第二五回松本清張賞を受賞。19年刊行の『熱源』で第九回本屋が選ぶ時代小説大賞、第一六二回直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ