蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
通常学級のユニバーサルデザインスタートダッシュQ&A55
|
著者名 |
阿部 利彦/編著
|
著者名ヨミ |
アベ,トシヒコ |
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007558273 | 374.1/ア/ | 教員資料 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
台湾文学コレクション3
呉 佩珍/編,白…
台湾文学コレクション1
呉 佩珍/編,白…
台湾文学コレクション2
呉 佩珍/編,白…
宇宙の果ての本屋
立原 透耶/編
華語文学の新しい風
劉 慈欣/[ほか…
走る赤 : 中国女性SF作家アンソ…
武 甜静/編,橋…
台湾文学ブックカフェ3
呉 佩珍/編,白…
台湾文学ブックカフェ2
呉 佩珍/編,白…
『虹の図書室』代表作選 : 中国語…
日中児童文学美術…
台湾文学ブックカフェ1
呉 佩珍/編,白…
おはしさま : 連鎖する怪談
三津田 信三/著…
中国・アメリカ謎SF
柴田 元幸/編訳…
時のきざはし
立原 透耶/編
月の光 : 現代中国SFアンソロジ…
ケン・リュウ/編…
折りたたみ北京 : 現代中国SFア…
ケン・リュウ/編…
愛ママ弁当 : 中国現代童話集
冰 波/ほか作,…
中国現代文学珠玉選小説2
丸山 昇/監修,…
中国現代文学珠玉選小説1
丸山 昇/監修,…
台北ストーリー
白 先勇/ほか著…
現代中国短編集
藤井 省三/編
悲情の山地 : 台湾原住民小説選
呉 錦発/編著,…
紙の上の月 : 中国の地下文学
北 島/[ほか]…
バナナボート : 台湾文学への招待
白 先勇/[ほか…
シンガポール華文小説選下
シンガポール作家…
六月の話題
鉄 凝/[ほか著…
前へ
次へ
パパイヤのある街 : 台湾日本語文…
山口 守/編
台湾文学コレクション3
呉 佩珍/編,白…
台湾文学コレクション1
呉 佩珍/編,白…
台湾文学コレクション2
呉 佩珍/編,白…
宇宙の果ての本屋
立原 透耶/編
華語文学の新しい風
劉 慈欣/[ほか…
チベット幻想奇譚
星 泉/編訳,三…
走る赤 : 中国女性SF作家アンソ…
武 甜静/編,橋…
台湾文学ブックカフェ3
呉 佩珍/編,白…
台湾文学ブックカフェ2
呉 佩珍/編,白…
『虹の図書室』代表作選 : 中国語…
日中児童文学美術…
台湾文学ブックカフェ1
呉 佩珍/編,白…
おはしさま : 連鎖する怪談
三津田 信三/著…
日華ミステリーアンソロジー
島田 荘司/選,…
中国・アメリカ謎SF
柴田 元幸/編訳…
時のきざはし
立原 透耶/編
月の光 : 現代中国SFアンソロジ…
ケン・リュウ/編…
中国奇想小説集 : 古今異界万華鏡
井波 律子/編訳
折りたたみ北京 : 現代中国SFア…
ケン・リュウ/編…
上海のシャーロック・ホームズ
樽本 照雄/編・…
中国古典小説選10
竹田 晃/編,黒…
棺中の妻
話梅子/編訳
中国古典小説選9
竹田 晃/編,黒…
中国古典小説選12
竹田 晃/編,黒…
中国百物語
話梅子/編・訳
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000378441 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
通常学級のユニバーサルデザインスタートダッシュQ&A55 |
書名ヨミ |
ツウジョウ ガッキュウ ノ ユニバーサル デザイン スタート ダッシュ キュー アンド エー ゴジュウゴ |
著者名 |
阿部 利彦/編著
|
著者名ヨミ |
アベ,トシヒコ |
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
123p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-491-03419-5 |
ISBN |
978-4-491-03419-5 |
分類記号 |
374.1
|
内容紹介 |
授業・教室環境・人的環境のユニバーサルデザイン(UD)化で、より多くの子どもたちの「わかる・できる」を実現! 教育のUD化についてQ&A形式で解説した包括的な入門書。ケーススタディ、事例紹介などを盛り込む。 |
著者紹介 |
星槎大学大学院教育実践研究科准教授。同大学附属発達支援臨床センター長。日本授業UD学会理事。日本授業UD学会湘南支部顧問。著書に「新・発達が気になる子のサポート入門」など。 |
件名1 |
学級経営
|
件名2 |
学習指導
|
(他の紹介)内容紹介 |
悠久の歴史×無窮の想像。孔子は六十にして時空を越え、諸葛亮はコーヒーを嗜み、魯迅は故郷でH・G・ウェルズのタイムマシンに出くわす―中国の作家7人が想像力の限りを尽くした超豪華短篇集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
大恵 和実 1981年(昭和56)生まれ。大学非常勤講師、中華SF愛好家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上原 かおり 1973年(昭和48)生まれ。大学教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大久保 洋子 1972年(昭和47)生まれ。中国近現代文学研究者、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 立原 透耶 1969年(昭和44)生まれ。大学教員、作家、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 林 久之 1944年(昭和19)生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ