検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

通常学級のユニバーサルデザインスタートダッシュQ&A55  

著者名 阿部 利彦/編著
著者名ヨミ アベ,トシヒコ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内007558273374.1/ア/教員資料書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

923.78 923.78
小説(中国)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000378441
書誌種別 図書
書名 通常学級のユニバーサルデザインスタートダッシュQ&A55  
書名ヨミ ツウジョウ ガッキュウ ノ ユニバーサル デザイン スタート ダッシュ キュー アンド エー ゴジュウゴ
著者名 阿部 利彦/編著
著者名ヨミ アベ,トシヒコ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2017.9
ページ数 123p
大きさ 26cm
ISBN 4-491-03419-5
ISBN 978-4-491-03419-5
分類記号 374.1
内容紹介 授業・教室環境・人的環境のユニバーサルデザイン(UD)化で、より多くの子どもたちの「わかる・できる」を実現! 教育のUD化についてQ&A形式で解説した包括的な入門書。ケーススタディ、事例紹介などを盛り込む。
著者紹介 星槎大学大学院教育実践研究科准教授。同大学附属発達支援臨床センター長。日本授業UD学会理事。日本授業UD学会湘南支部顧問。著書に「新・発達が気になる子のサポート入門」など。
件名1 学級経営
件名2 学習指導

(他の紹介)内容紹介 悠久の歴史×無窮の想像。孔子は六十にして時空を越え、諸葛亮はコーヒーを嗜み、魯迅は故郷でH・G・ウェルズのタイムマシンに出くわす―中国の作家7人が想像力の限りを尽くした超豪華短篇集。
(他の紹介)著者紹介 大恵 和実
 1981年(昭和56)生まれ。大学非常勤講師、中華SF愛好家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上原 かおり
 1973年(昭和48)生まれ。大学教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大久保 洋子
 1972年(昭和47)生まれ。中国近現代文学研究者、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
立原 透耶
 1969年(昭和44)生まれ。大学教員、作家、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 久之
 1944年(昭和19)生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。