蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知的財産権のしくみ 図解で早わかり
|
著者名 |
渡辺 弘司/監修
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,コウジ |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2015.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207642604 | 507.2/チ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000116224 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知的財産権のしくみ 図解で早わかり |
書名ヨミ |
チテキ ザイサンケン ノ シクミ |
副書名 |
図解で早わかり |
副書名ヨミ |
ズカイ デ ハヤワカリ |
著者名 |
渡辺 弘司/監修
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,コウジ |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-384-04640-3 |
ISBN |
978-4-384-04640-3 |
分類記号 |
507.2
|
内容紹介 |
特許権・実用新案権、商標権、意匠権、著作権を中心に知的財産権の制度をわかりやすく解説した入門書。不正競争防止法、ドメインをめぐる問題も説明する。色彩や音の商標登録や、特許異議の申立制度など最新の法改正に対応。 |
件名1 |
知的財産権
|
(他の紹介)内容紹介 |
さまざまなシチュエーションで使えるボレーやスマッシュのテクニックを紹介!試合で勝てる駆け引き、高商流のネットプレーの練習メニューも大公開!! |
(他の紹介)目次 |
ボールを打つ前の準備(グリップの握り方 待球姿勢) 第1章 ボレー(基本中のキホン 正面ボレー 歩きながらボレー ほか) 第2章 スマッシュ(スマッシュのスイング基本(導入) スマッシュ(3つの打点) ほか) 第3章 駆け引き(ネットへの詰め方 間合いのとり方「動かないで我慢するとき」 ほか) 第4章 厳選!高商流ネットプレーの練習メニュー(ネットプレーユー3人×ベースラインプレーヤー3人(フォアボレー) ネットプレーヤー3人×ベースラインプレーヤー3人(バックボレー) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
紙森 隆弘 1974年、奈良県生まれ。高田商業→日本大学。大学卒業後、97年に和歌山県庁を経て県立和歌山北高校に赴任。2006年より母校・高田商業の監督に就任。当時、インターハイ団体で16回優勝を誇ったチームを引き継ぎ、その後、同団体で4度優勝。その他選抜、国体でもチームを何度も日本一に導く。選手としても、インターハイ優勝、インターカレッジ優勝等々数々のタイトルを制覇。さらに98年には全日本選手権優勝の実績も持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ