蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
50歳すぎたら、「まあ、いいか」「それがどうした」「人それぞれ」でいこう
|
著者名 |
弘兼 憲史/著
|
著者名ヨミ |
ヒロカネ,ケンシ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007767882 | 159.7/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 007769862 | 159.7/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000465595 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
50歳すぎたら、「まあ、いいか」「それがどうした」「人それぞれ」でいこう |
書名ヨミ |
ゴジッサイ スギタラ マア イイカ ソレ ガ ドウシタ ヒト ソレゾレ デ イコウ |
著者名 |
弘兼 憲史/著
|
著者名ヨミ |
ヒロカネ,ケンシ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-03346-7 |
ISBN |
978-4-344-03346-7 |
分類記号 |
159.79
|
内容紹介 |
人生、面白がったもん勝ち、楽しんだもん勝ち! 「現実を認めて素直に生きる」「人と自分を比べない」「趣味を大事にする」など、弘兼流人生後半を面白く生きるヒントを伝授する。 |
著者紹介 |
1947年山口県生まれ。早稲田大学法学部卒業。松下電器産業を退社後、漫画家。「人間交差点」で小学館漫画賞、「課長島耕作」で講談社漫画賞を受賞。2007年に紫綬褒章を受章。 |
件名1 |
人生訓
|
件名2 |
中高年齢者
|
(他の紹介)内容紹介 |
リーダーシップとは、責任を取ることである!明治の近代国家建設と戦後復興という2つの時代を取り上げ、緊急対談。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 いま、改めてリーダーシップを問う(プロフェッショナル化がもたらした経営人材の劣化 国家はなくならない ほか) 第2部 明治維新後の日本をつくった政治・経済のリーダーシップ(大久保利通―道半ばで倒れた30年がかりの近代国家構想 渋沢栄一―道徳や社会的責任を重んじた日本の資本主義の実践モデルを創造 ほか) 第3部 戦後の日本を引っ張った政治・経済のリーダー(吉田茂―卓越した世界情勢の把握と後継の抜擢・育成 本田宗一郎―三現主義―体で物事をとらえ、本質を見抜く ほか) 第4部 「知徳」のリーダーシップ(日本の本当の危機と求められるリーダーシップ 改めて、リーダーには何が必要なのか?) おわりに―「知的バーバリアン」たれ(はじめに「思い」ありき 「出会い」のダイナミック・ペア ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ