蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
哲学者・木田元 編集者が見た稀有な軌跡
|
著者名 |
大塚 信一/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ,ノブカズ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 008410201 | 104/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000726921 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哲学者・木田元 編集者が見た稀有な軌跡 |
書名ヨミ |
テツガクシャ キダ ゲン |
副書名 |
編集者が見た稀有な軌跡 |
副書名ヨミ |
ヘンシュウシャ ガ ミタ ケウ ナ キセキ |
著者名 |
大塚 信一/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ,ノブカズ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
267,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86182-854-6 |
ISBN |
978-4-86182-854-6 |
分類記号 |
104
|
内容紹介 |
生涯を懸けてハイデガーとメルロ=ポンティの思想に肉薄し、「反哲学」を構築した哲学者・木田元。その多彩な軌跡を「現象学」「哲学と反哲学」「偶然性と運命」といった主要著作に沿って詳細に辿る。 |
著者紹介 |
1939年生まれ。岩波書店に入社。97〜2003年まで代表取締役社長。著書に「長谷川利行の絵」「中村正義の世界」など。 |
件名1 |
哲学
|
(他の紹介)内容紹介 |
生涯を懸けてハイデガーとメルロ=ポンティの思想に肉迫し、自らの「反哲学」を構築した哲学者・木田元。その多彩な軌跡を主要著作に沿って詳細に辿る。木田哲学のチチェローネ。 |
(他の紹介)目次 |
序章 最初の著者(木田元との出会い 『現象学』の波紋とその後) 第1章 一九八〇年代の仕事(『ハイデガー』(1)―大胆な構想 『ハイデガー』(2)―『存在と時間』の再構成と哲学史の新展望 『メルロ=ポンティの思想』(1)―『行動の構造』と『知覚の現象学』 『メルロ=ポンティの思想』(2)―戦後の活躍と後期の思想) 第2章 一九九〇年代の仕事(「新岩波講座・哲学」 『哲学と反哲学』 『ハイデガーの思想』 『反哲学史』、『わたしの哲学入門』そして『哲学以外』) 第3章 二一世紀に入ってからの仕事(『ハイデガー『存在と時間』の構築』 ハイデガー研究の延長上に―『偶然性と運命』『反哲学入門』など 世紀末思想への関心と「反哲学者」としての多様な顔) 終章 哲学者・木田元 |
(他の紹介)著者紹介 |
大塚 信一 1939年生まれ。63年、岩波書店入社。「思想」や岩波新書、その他の叢書や講座シリーズの編集を担当。「へるめす」編集長を経て、97〜2003年まで代表取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ