蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Shopifyではじめるネットショップ
|
著者名 |
角間 実/著
|
著者名ヨミ |
カクマ,ミノル |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
豊中駅SP | 008417156 | 673.3/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000726920 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Shopifyではじめるネットショップ |
書名ヨミ |
ショッピファイ デ ハジメル ネット ショップ |
著者名 |
角間 実/著
|
著者名ヨミ |
カクマ,ミノル |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
371p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7980-6385-0 |
ISBN |
978-4-7980-6385-0 |
分類記号 |
673.36
|
内容紹介 |
Shopifyは、高品質のネットショップを簡単に作成できるシステム。個人事業規模から大企業まで、Shopifyを使ってネットショップを開店・運営、デザインをカスタマイズする方法をわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
滋賀県出身。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科卒(メディアデザイン学修士)。株式会社フルバランス代表取締役。Shopify公認エキスパート。 |
件名1 |
インターネットショッピング
|
(他の紹介)内容紹介 |
個人事業規模から大企業のショップまで本書の通りに進めれば簡単に開設できる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 Shopifyでネットショップを作ろう 第2章 基本のネットショップを作ってオープンしよう 第3章 アプリをインストールして機能を追加しよう 第4章 Shopifyの管理画面をマスターしよう 第5章 Shopifyテーマをカスタマイズしよう 第6章 ShopifyカスタマイズTips |
(他の紹介)著者紹介 |
角間 実 株式会社フルバランス代表取締役。Shopify公認エキスパート。滋賀県出身。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科卒(メディアデザイン学修士)。20代より、IoTの先駆けとなったセンサー技術を活用したインタラクティブなコミュニケーション技法を提唱。現在のFinTechの予兆を捉えた金融システムサービスや、OS向けドライバー開発などの技術開発に携わるなど、インターネットの黎明期から頭角を現す。2002年、公共放送系のテレビ制作会社にて最高技術責任者に就任。同社にて、デジタル放送コンテンツ、テレビ番組連動型コミュニティサイト、大手飲食店チェーンのシステム開発やサーバー設計に携わった。現在は自社にてシステムインテグレーション事業を拡大。ECサイト構築ほかEコマース事業を推進するとともに、早稲田大学政治経済学術院招聘研究員を兼務。データサイエンティストとしてソーシャルメディアから得られるビッグデータ解析をもとに社会動向を分析する研究に参画。次世代ECを推進するD2C企業へのサポート業務として中小企業から大手企業まで、幅広くコンサルティングなどに尽力。Shopifyエキスパートとして、各種講演、ネットストアの企画・制作事業、Shopify独自・公式アプリ開発を進めている。日本ルエダ協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ