蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アジア音楽入門 全体イメージの把握と鑑賞
|
出版者 |
日本コロムビア
|
出版年月 |
1996 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002885325 | 762.2/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000045865 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア音楽入門 全体イメージの把握と鑑賞 |
書名ヨミ |
アジア オンガク ニュウモン |
副書名 |
全体イメージの把握と鑑賞 |
副書名ヨミ |
ゼンタイ イメージ ノ ハアク ト カンショウ |
出版年月 |
1996 |
ページ数 |
88p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
762.2
|
件名1 |
音楽-アジア
|
(他の紹介)内容紹介 |
4人とスタジオの裏方たち。それまでとはまったく違うサウンドになった本作を、影で支えたエンジニアチーム間の力学にも光を当て、コンソール、モーグ、レスリースピーカーなどの技術革新の面からも徹底解説。 |
(他の紹介)目次 |
イントロ “アビイ・ロード”リリース当時の酷評 1 真空管の響きと、トランジスターの響き 2 モノラルとステレオの違い 3 モーグとの出会い 4 途轍もないメドレー 5 ぜんまい仕掛けのピアノとミルズ夫人 6 名演奏家たちの匠の技 7 ジョンとヨーコの豪邸 8 “レット・イット・ビー”の完成と1970年 9 ビートルズ帝国の崩壊 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ