蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
だれもが実践できるネットモラル・セキュリティ
|
著者名 |
堀田 龍也/編著
|
著者名ヨミ |
ホリタ,タツヤ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209408046 | 375.1/ダ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000407419 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
だれもが実践できるネットモラル・セキュリティ |
書名ヨミ |
ダレモ ガ ジッセン デキル ネット モラル セキュリティ |
著者名 |
堀田 龍也/編著
西田 光昭/編著
|
著者名ヨミ |
ホリタ,タツヤ ニシダ,ミツアキ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-385-36266-3 |
ISBN |
978-4-385-36266-3 |
分類記号 |
375.199
|
内容紹介 |
ネットモラル教育はどうあるべきか。授業づくりのポイントや教材の活用方法を、実践者の教師らが解説した実践事例を多数掲載。校内研修、保護者への啓発、学校全体としての取り組みといった体制づくりや推進の事例も紹介する。 |
著者紹介 |
1964年生まれ。東京工業大学大学院社会理工学研究科修了。博士(工学)。東北大学大学院情報科学研究科教授。 |
件名1 |
コンピュータ教育
|
件名2 |
情報倫理
|
件名3 |
情報と社会
|
(他の紹介)内容紹介 |
わたしたちの魂は、真剣に遊ぶために地球にやってきました。それが「地球ゲーム」。だから、「うまくいかない」ときこそ、実はあなたの魂は、めちゃくちゃ面白がっているのです。この本では、地球ゲーム参加者のあなたに、その攻略法や裏技を、そっとお伝えします。この世で体験するすべてが「アトラクション」だと知れば、もっともっと楽しみながら、プレイできるようになりますので。さあ、肩の力を抜いて、気楽に、エンジョイ! |
(他の紹介)目次 |
001 「地球ゲーム」で遊ぶ前に知っておきたいこと―こんがらがったら、この「基本ルール」に立ち返る 002 「各アトラクション」をより楽しめる基礎知識―何があっても「面白がれる」余裕が生まれるお話 003 「言うこと聞かなきゃアトラクション」の攻略法―たまりにたまったモヤモヤに、今日からピリオド! 004 「自分なんて…」地獄から今すぐ抜け出そう―「あなたが素晴らしい」のは、決定事項です 005 「いらない感情」を手放すと、グーンとレベルup!―「とらわれない心」が「いいこと」を引き寄せる 006 「出したもの」が全部返ってくるのが、地球ゲームのシステム―ミラクルな「運気の流れ」をつくるコツ 007 「気にしすぎ」をやめれば、人付き合いの悩みは9割解決―今日からは、もっと身軽に、さわやかに生きる! |
(他の紹介)著者紹介 |
キャメレオン竹田 作家、旅人、波動セラピスト、占星術研究家、画家。著書80冊以上。「自分の波動を整えて、開運していくコツ」を日々、研究し、国内外のパワースポット・聖地を巡って、受信したメッセージを伝えることがライフワーク。会員制オンラインサロン「神さまサロン」「タロット占い師になる学校」「占星術師になる学校」「手相占い師になる学校」を主宰。ANA公式サイト「ANA Travel&Life」や「週刊女性セブン」など、占い連載多数。TwitterやInstagram、YouTube(キャメチューブ)では、波動がよくなるメッセージや動画を発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ