蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 270976889 | マ913.6/ナシ/ | デイジ | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000790071 |
書誌種別 |
デイジー図書 |
書名 |
西の魔女が死んだ(マルチメディアデイジー) |
書名ヨミ |
ニシ ノ マジョ ガ シンダ マルチメディアデイジー(シンチョウ ブンコ) |
著者名 |
梨木 香歩/著
|
著者名ヨミ |
ナシキ,カホ |
出版者 |
日本障害者リハビリテーション協会
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
1枚 5時間3分57秒 |
分類記号 |
マ913.6
|
内容紹介 |
朗読:AITalk3 |
(他の紹介)内容紹介 |
コレラが大流行する明治の岡山で、家族を喪った少女・ノリ。ある日、日数戦争に出征しているはずの恋人と再会し、契りを交わすが、それは恋人の姿をした別の何かだった。そしてノリが産んだ異形の赤子は、やがて周囲に人知を超える怪異をもたらしはじめ…(「でえれえ、やっちもねえ」)。江戸、明治、大正、昭和。異なる時代を舞台に繰り広げられる妖しく陰惨な4つの怪異譚。あの『ぼっけえ、きょうてえ』の恐怖が蘇る。 |
(他の紹介)著者紹介 |
岩井 志麻子 1964年、岡山県生まれ。99年、短編「ぼっけえ、きょうてえ」で第6回日本ホラー小説大賞を受賞。また、同作に書き下ろし3編を加えた同題の短編集が、ジャンルを超えた質の高い作品性を支持され、第13回山本周五郎賞を受賞する。恋愛小説『チャイ・コイ』で第2回婦人公論文芸賞、『自由戀愛』で第9回島清恋愛文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ