蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
梅花中学校 | 008412082 | マンガ/ウ/2 | マンガ | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000726560 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こわい本 2 角川ホラー文庫 う1-12 |
書名ヨミ |
コワイ ホン(カドカワ ホラー ブンコ) |
多巻書名 |
異形 |
著者名 |
楳図 かずお/[作]
|
著者名ヨミ |
ウメズ,カズオ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
345p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-108990-3 |
ISBN |
978-4-04-108990-3 |
分類記号 |
マンガ
|
内容紹介 |
アリ人間が太陽の黒点の異常発達と関係していること、地球破滅が近いことを知った天文学者の式島博士。だが軍はそれを隠そうとし…。異形をテーマにした終末SFホラー全2篇のほか、著者インタビューなども収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦争中の昭和15年。九州のある村ではアリ人間と呼ばれる奇怪な人間があちこちで生まれていた。天文学者の式島博士は、アリ人間の発生は11年周期の太陽黒点の異常発達と関係していること、地球破滅が近いことを知る。しかしそれを隠そうとする軍は博士を逮捕し拷問の後、笑い仮面をつけ獄門島に監禁した。そして再び大黒点の年が近づき、笑い仮面とアリ人間の戦いが始まった。「笑い仮面」(前・後)、「地球最後の日」収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
楳図 かずお 1936年、和歌山県高野町に生まれ、奈良県五條市で育つ。小学校4年生で漫画を描き始め、高校3年生の時、『別世界』『森の兄妹』をトモブック社から単行本で出版し、デビュー。『へび少女』『猫目小僧』などのヒット作により、“ホラー漫画の神様”と呼ばれる。『漂流教室』ほかで小学館漫画賞受賞。その他、タレント、歌手、映画監督など多数の肩書きを持ち、様々なジャンルで活躍中。2018年、『わたしは真悟』で仏・アングレーム国際漫画祭「遺産賞」受賞。また同年度、文化庁長官表彰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 笑い仮面
前
5-78
-
-
2 笑い仮面
後
79-299
-
-
3 地球最後の日
301-329
-
前のページへ