蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
透析患者の薬剤ポケットブック 適正投与量&服薬指導のポイントがひとめでわかる!
|
著者名 |
平田 純生/編著
|
著者名ヨミ |
ヒラタ,スミオ |
出版者 |
メディカ出版
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210140158 | 492.9/ヒ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
看護学 透析 化学療法 医薬品 服薬指導
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000726332 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
透析患者の薬剤ポケットブック 適正投与量&服薬指導のポイントがひとめでわかる! |
書名ヨミ |
トウセキ カンジャ ノ ヤクザイ ポケットブック |
副書名 |
適正投与量&服薬指導のポイントがひとめでわかる! |
副書名ヨミ |
テキセイ トウヨリョウ アンド フクヤク シドウ ノ ポイント ガ ヒトメ デ ワカル |
著者名 |
平田 純生/編著
|
著者名ヨミ |
ヒラタ,スミオ |
出版者 |
メディカ出版
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-8404-7573-0 |
ISBN |
978-4-8404-7573-0 |
分類記号 |
492.926493
|
内容紹介 |
透析患者の薬物療法に関して必要な情報をコンパクトにまとめる。透析合併症関連薬、診療科別の注意すべき薬剤、透析室でよく使われる漢方薬、患者自身で入手できる注意すべき薬剤の、用法・用量、主な副作用、透析性等を掲載。 |
件名1 |
看護学
|
件名2 |
透析
|
件名3 |
化学療法
|
(他の紹介)目次 |
第1章 透析合併症関連薬(骨ミネラル代謝異常改善薬 高カリウム血症改善薬 腎性貧血治療薬 降圧薬 便秘治療薬) 第2章 診療科別の注意すべき薬剤(循環器科 消化器科 糖尿病・内分泌代謝内科 皮膚科・アレルギー科 整形外科 精神科) 第3章 透析室でよく使われる漢方薬 第4章 患者自身で入手できる注意すべき薬剤 |
(他の紹介)著者紹介 |
平田 純生 I&H株式会社学術研修部。1977年3月大阪薬科大学薬学部薬学科卒業。4月白鷺病院(大阪市)に入職。1987年4月白鷺病院薬剤科長。2001年4月白鷺病院研究室次長。2004年9月九州大学博士課程において薬学博士取得。2005年10月オレゴン州立大学薬学部客員教授。2006年4月熊本大学薬学部臨床薬理学分野教授。2008年4月熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター長兼任。2020年4月I&H株式会社学術研修部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ