蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
豊中駅SP | 209936517 | 159/ダ/ | 一般図書 | 豊S4-2 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000630917 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
怠けてるのではなく、充電中です。 昨日も今日も無気力なあなたのための心の充電法 |
書名ヨミ |
ナマケテル ノ デワ ナク ジュウデンチュウ デス |
副書名 |
昨日も今日も無気力なあなたのための心の充電法 |
副書名ヨミ |
キノウ モ キョウ モ ムキリョク ナ アナタ ノ タメ ノ ココロ ノ ジュウデンホウ |
著者名 |
ダンシングスネイル/著
生田 美保/訳
|
著者名ヨミ |
ダンシング スネイル イクタ,ミホ |
出版者 |
CCCメディアハウス
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-484-20104-7 |
ISBN |
978-4-484-20104-7 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
何をしても面白くないし、すべてが面倒くさい。心は憂鬱だけど、わざと明るいふりをして笑う。何もしてないのに心だけ疲れてる…。誰にでも訪れる人生のスランプを克服する、小さくても確実な心の充電法を紹介する。 |
著者紹介 |
イラストレーター、イラストエッセイ作家。 |
件名1 |
人生訓
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ今、YouTubeを始めたのか?ネットに向き合った大奮闘の記録。コロナ禍で学校に行けない子どもたちのために始めた「池上彰と増田ユリヤのYouTube学園」。SNSをやらない、テレビ、紙媒体で活躍する2人が、炎上騒動を経験し、デジタル時代の理想のメディア、伝え方を追い求める。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 炎上、ネトウヨ、フェイクニュース…―YouTubeの洗礼を受けて(池上彰「炎上」騒動を振り返る 増田ユリヤ「YouTube学園」の校則を作る) 第2章 新しいジャーナリズムをYouTubeでやる(新しいジャーナリズム・メディアを目指して 教育チャンネルというジャンル ほか) 第3章 YouTubeで伝えるということ(YouTubeは本音を語る場 YouTubeだから広がる学びの可能性) 第4章 テレビでは見せない?素顔の数々(池上彰もハマった「愛の不時着」 世界を動かす「食」の誘惑) 第5章 YouTubeとメディアの未来(フェイクニュースとどう向き合うか 情報は二次元ではなく、三次元で見る ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
池上 彰 1950年、長野県生まれ。慶應義塾大学卒業後、NHKに記者として入局。事件、事故、災害、消費者問題、教育問題等を取材。2005年に独立。海外を飛び回って取材・執筆を続けている。名城大学教授、東京工業大学特命教授。その他7つの大学で教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 増田 ユリヤ 神奈川県生まれ。國學院大學卒業。27年にわたり、高校で世界史・日本史・現代社会を教えながら、NHKラジオ・テレビのリポーターを務めた。日本テレビ「世界一受けたい授業」に歴史や地理の先生として出演のほか、現在コメンテーターとしてテレビ朝日系列「大下容子ワイド!スクランブル」などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ