蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001072065 | 081/ヨ/3 | 一般図書 | 書庫その他 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000338870 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
吉田松陰全集 第3巻 |
書名ヨミ |
ヨシダ ショウイン ゼンシュウ |
著者名 |
[吉田 松陰/著]
山口県教育会/編纂
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ショウイン ヤマグチケン キョウイクカイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1986 |
ページ数 |
423p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
081.5
|
(他の紹介)内容紹介 |
育ちが分かる!それぞれの遊びを通して、情緒面や身体機能面などの育ちを解説。保育者の関わりが分かる!遊びで意識したい保育者の関わり方を解説。 |
(他の紹介)目次 |
序章 ふれあいあそびを楽しもう! 第1章 うたあそび―自分で・保育者と 第2章 うたあそび―友達と 第3章 手作り玩具 第4章 身近なもので 第5章 関わりあそび |
(他の紹介)著者紹介 |
小倉 和人 KOBEこどものあそび研究所所長。こどものあそび作家。神戸・明石などの保育園を中心に計4か所、17年間の勤務経験がある。その後、子どもの遊びと育ちを考える、KOBEこどものあそび研究所を立ち上げる。乳幼児の運動遊び、親子遊びやパパと子どもだけで遊ぶ父親の子育て支援など、楽しいイベント・研修会などを数多く行なっている。また、乳幼児の遊びの中で身近な物を使って取り組むことにも力を入れ、製作遊びを保育雑誌などに執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 丙辰幽室文稿
-
-
2 叢棘随筆
-
-
3 武教全書講録
-
-
4 幽窓随筆
-
-
5 丁巳幽室文稿
-
-
6 吉田語略
-
-
7 討賊始末附昼寐夢四之巻
-
-
8 松陰詩稿
-
前のページへ