検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

WE EARTH  海・微生物・緑・土・星・空・虹7つのキーワードで知る地球のこと全部  

著者名 NOMA/企画 案内人
著者名ヨミ ノーマ
出版者 グラフィック社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210125910450/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NOMA グラフィック社編集部 福岡 伸一
450 450
地球 生物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000725139
書誌種別 図書
書名 WE EARTH  海・微生物・緑・土・星・空・虹7つのキーワードで知る地球のこと全部  
書名ヨミ ウィ アース
副書名 海・微生物・緑・土・星・空・虹7つのキーワードで知る地球のこと全部
副書名ヨミ ウミ ビセイブツ ミドリ ツチ ホシ ソラ ニジ ナナツ ノ キー ワード デ シル チキュウ ノ コト ゼンブ
著者名 NOMA/企画 案内人   グラフィック社編集部/編   福岡 伸一/[ほか]監修
著者名ヨミ ノーマ グラフィックシャ ヘンシュウブ フクオカ,シンイチ
出版者 グラフィック社
出版年月 2021.6
ページ数 213p
大きさ 19×20cm
ISBN 4-7661-3570-1
ISBN 978-4-7661-3570-1
分類記号 450
内容紹介 海を巡る豊かな考察、運命共同体な微生物とヒト、土から見た人類史、森里川海のつなぎ方…。海、微生物、緑、星など、地球をかたどる7つのエレメンツを中心に、生物学者、植物学者らとともに、地球の全体像を紐解く。
著者紹介 佐賀県出身。モデル、アーティスト。ファッションからサイエンスまで幅広いジャンルで活動。環境省森里川海アンバサダー、グリーンピースオーシャンアンバサダー。
件名1 地球
件名2 生物

(他の紹介)内容紹介 地球の不思議と、人の暮らし。現代の環境問題まですべてがつながるサイエンス&カルチャーブック。
(他の紹介)目次 第1章 海
第2章 微生物
第3章 緑
第4章 土
第5章 星
第6章 空
第7章 虹
EARTH CONNECTION―エレメンツとつながる時間 from NOMA
(他の紹介)著者紹介 NOMA
 佐賀県出身のモデル、アーティスト。日本人の父とシシリア系アメリカ人の母を持ち、生命や宇宙の不思議に惹かれ、自然遊びに夢中な幼少期を送る。大学では世界情勢などグローバルな学びを深めながらモデル業をスタート。在学中のインドへの一人旅を機に各地を巡り、執筆を始める。上京後はさまざまな媒体や映像作品で表現者としてキャリアを積みながら旅を継続。自然の力を取り入れたライフスタイルや、自然への探究心を活かし、メディア連載、セミナー、イベント登壇など、ファッションからビューティー、時に自然科学の案内人としてサイエンスまで幅広いジャンルで活動。2012年より廃材を使った作品作りやプロデュース等を始める。エコロジストとしての取り組みも行い、環境省森里川海アンバサダー、グリーンピースオーシャンアンバサダーとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。