蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209079185 | 292.4/ジ/16 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000245184 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジャカルタ駐在生活ハンドブック 2016年版 Lifenesia+Plus |
書名ヨミ |
ジャカルタ チュウザイ セイカツ ハンドブック(ライフネシア プラス) |
出版者 |
PT.Kiuplat Media
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87641-907-4 |
ISBN |
978-4-87641-907-4 |
分類記号 |
292.42
|
内容紹介 |
レストラン、買い物、医療から会社設立といったビジネス記事まで、ジャカルタでの生活とビジネスに必要な幅広い情報を集約。ジャカルタ生活がわかる4コマ漫画、市内・工業団地のMAPも収録。データ:2016年3月現在。 |
件名1 |
ジャカルタ-紀行・案内記
|
件名2 |
海外派遣
|
(他の紹介)内容紹介 |
潰瘍性大腸炎クローン病を治すポイントは胸腺の働きをよくする、腸内環境を整える、自律神経のバランスを整える、セロトニンを活性化させる、ケトン体回路を作動させる、心と魂のケア。治るメカニズムが明らかになった! |
(他の紹介)目次 |
第1章 医師の私が潰瘍性大腸炎を克服するまで 第2章 潰瘍性大腸炎・クローン病を薬に頼らず克服した体験者の実録 第3章 潰瘍性大腸炎・クローン病はこんな病気だ! 第4章 なぜ難病といわれる病気を克服できたのか 第5章 潰瘍性大腸炎・クローン病を自分で治す「食事療法」 第6章 潰瘍性大腸炎・クローン病を自分で治す「セルフケア」 |
(他の紹介)著者紹介 |
西本 真司 1961年、和歌山県生まれ。近畿大学医学部卒業。熊本大学医学部附属病院麻酔科、熊本赤十字病院麻酔科、山鹿市立病院をへて、96年、西本第2クリニックを開業。2006年、西本クリニックと第2クリニックを統合し、西本クリニック院長に就任。自らの潰瘍性大腸炎の闘病体験をいかしたホリスティックな医療を実践する。西洋医学的な医療としては、ペインクリニックの技術をいかして星状神経節ブロック、硬膜外ブロックを行い、交感神経過緊張の改善に努める。東洋医学的な治療としては、漢方、鍼、気功治療を行い、代替医療として、サプリメントの指導、温熱療法、心理カウンセリングなどを行う。さらに音楽療法や笑い療法もとり入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ