蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000271841 | 323/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000332960 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
憲法と日本人 UP選書 257 |
書名ヨミ |
ケンポウ ト ニホンジン(ユーピー センショ) |
著者名 |
小林 直樹/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ナオキ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1987.9 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-13-002057-9 |
分類記号 |
323.14
|
件名1 |
憲法-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
半グレたちとの闘いで脇腹を刺された裕三が、「昭和ときめき商店街」に戻ってきた。おっさんたちと翔太、桐子の町おこしが再び始まる。後継者がいない「大竹豆腐店」に可愛い女の子が働き始めるが…。別れた不倫相手と再会する七海、そして「志の田」の女将に心を寄せる川辺。ある日、女将は川辺を茂さんと親しげに呼び始め…。昭和色の人情小説、待望のシリーズ化。笑いと涙の連作七編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
池永 陽 1950年愛知県豊橋市生まれ。98年、「走るジイサン」で第11回小説すばる新人賞を受賞。2002年、連作短編集『コンビニ・ララバイ』で注目を集める。06年、時代小説『雲を斬る』で第12回中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ