検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四大公害病  水俣病、新潟水俣病、イタイイタイ病、四日市公害   中公新書 2237

著者名 政野 淳子/著
著者名ヨミ マサノ,アツコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009106691498.4/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000523603
書誌種別 図書
書名 四大公害病  水俣病、新潟水俣病、イタイイタイ病、四日市公害   中公新書 2237
書名ヨミ ヨンダイ コウガイビョウ(チュウコウ シンショ)
副書名 水俣病、新潟水俣病、イタイイタイ病、四日市公害
副書名ヨミ ミナマタビョウ ニイガタ ミナマタビョウ イタイイタイビョウ ヨッカイチ コウガイ
著者名 政野 淳子/著
著者名ヨミ マサノ,アツコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.10
ページ数 5,254p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102237-0
ISBN 978-4-12-102237-0
分類記号 498.48
内容紹介 工場廃液などが原因で、痙攣・激痛・発作といった重い障害をもたらした四大公害病。高度経済成長の「影」である公害病の全貌を明らかにすると同時に、21世紀の今なお続く“認定”をめぐる国と被害者との訴訟・齟齬も追う。
著者紹介 1962年福岡県生まれ。東京工業大学大学院総合理工学研究科環境理工学創造専攻博士課程修了。博士(工学)。ジャーナリスト。著書に「日本で不妊治療を受けるということ」など。
件名1 公害病
件名2 公害訴訟

(他の紹介)内容紹介 法律事務所が建ち並ぶロンドンの古い通りで起きる難事件!
(他の紹介)著者紹介 フレッチャー,J.S.
 本名ジョゼフ・スミス・フレッチャー。1863年、英国、ヨークシャー州ハリファックス生まれ。中学校卒業後、ロンドンに出て新聞社の編集助手となり、1900年に“リーズ・マーキュリー”紙の編集部を辞して専業作家となるまで多数の新聞に関係した。ジャーナリスト時代はA Son of the Soil名義を用い、コラムニストとしても活躍している。長編ミステリ『ミドル・テンプルの殺人』(1919)は、第28代アメリカ合衆国大統領トーマス・ウッドロウ・ウィルソンの絶賛を受けた。1935年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
友田 葉子
 津田塾大学英文学科卒業。非常勤講師として英語教育に携わりながら、2001年、『指先にふれた罪』(DHC)で出版翻訳家としてデビュー。多彩な分野の翻訳を手がけ、多数の訳書・共訳書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。