蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210448585 | 515.1/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
藤野 陽三 畑山 義人 佐藤 靖彦 久保田 善明 松井 幹雄 八馬 智 春日 昭夫 安江 哲
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000878136 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
橋をデザインする |
書名ヨミ |
ハシ オ デザイン スル |
著者名 |
藤野 陽三/編著
畑山 義人/著
佐藤 靖彦/著
久保田 善明/著
松井 幹雄/著
八馬 智/著
春日 昭夫/著
安江 哲/著
|
著者名ヨミ |
フジノ,ヨウゾウ ハタヤマ,ヨシヒト サトウ,ヤスヒコ クボタ,ヨシアキ マツイ,ミキオ ハチマ,サトシ カスガ,アキオ ヤスエ,サトシ |
出版者 |
技報堂出版
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7655-1887-1 |
ISBN |
978-4-7655-1887-1 |
分類記号 |
515.1
|
内容紹介 |
橋は文明が勝ち得た偉大な技術であると同時に文化。美しい橋は人を幸せにする。美しい橋は人の人生を彩る-。橋梁建設事業に関わる実務者と研究者8人が、自分の言葉で橋づくりを語り、橋の構造芸術を目指す楽しさを伝える。 |
著者紹介 |
東京生まれ。ウォータールー大学(カナダ)博士課程修了。Ph.D.。城西大学学長。東京大学・横浜国大名誉教授。専門は橋全般。紫綬褒章受章。日本学士院賞受賞。 |
件名1 |
橋梁
|
(他の紹介)内容紹介 |
れおくんがある日、れんこんを切ると、れんこんに顔があって、話しだしました!れんこんのれんこちゃんです。ほかのものになりたいれんこちゃんは、れおくんといっしょに、なりたいなにかを探しにでかけます。野間児童文芸賞受賞作家による、奇想天外で、おいしそうな読みもの。小学校低学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
戸森 しるこ 武蔵大学経済学部経営学科卒業。2016年『ぼくたちのリアル』で講談社児童文学新人賞を受賞しデビュー。同作で児童文芸新人賞、産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。2019年『ゆかいな床井くん』で野間児童文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スケラッコ 漫画家、イラストレーターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ