蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「数学的センス」を磨くフェルミ推定
|
著者名 |
永野 裕之/著
|
著者名ヨミ |
ナガノ,ヒロユキ |
出版者 |
かんき出版
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008857146 | 417.6/ナ/ | 一般図書 | 野畑3-9 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かこさとし新・絵でみる化学のせか…1
かこ さとし/作…
かこさとし新・絵でみる化学のせか…5
かこ さとし/作…
かこさとし新・絵でみる化学のせか…3
かこ さとし/作…
かこさとし新・絵でみる化学のせか…2
かこ さとし/作…
かこさとし新・絵でみる化学のせか…4
かこ さとし/作…
みのまわりのありとあらゆるしくみ図…
DK社/編著,藤…
ファラデーのつくった世界! : ロ…
藤嶋 昭/著,落…
地球のびっくり!数の図鑑
藤嶋 昭/監修,…
思考理科-なぜ?からはじめようS…4
田中 幸/著,結…
思考理科-なぜ?からはじめようS…2
田中 幸/著,結…
思考理科-なぜ?からはじめようS…1
田中 幸/著,結…
思考理科-なぜ?からはじめようS…3
田中 幸/著,結…
かこさとし科学絵本の世界
藤嶋 昭/[著]
「AIの今」がわかる
太田 猛彦/特別…
人物でよみとく化学 : 中学生・高…
藤嶋 昭/著,井…
生命の謎に迫る
太田 猛彦/特別…
すごい科学者のアカン話 : 科学者…
藤嶋 昭/監修
宇宙の謎に迫る
太田 猛彦/特別…
人物でよみとく物理 : 中学生・高…
田中 幸/著,結…
科学をもっとおもしろく : 特別企…
藤嶋 昭/監修,…
中・高生への科学の教室 : さらに…
藤嶋 昭/監修,…
地域が育てる科学の芽 : 学校、科…
藤嶋 昭/監修,…
ビジュアル大百科元素と周期表
トム・ジャクソン…
幼児のための科学プログラム : テ…
藤嶋 昭/監修,…
世界の科学者まるわかり図鑑
藤嶋 昭/監修
前へ
次へ
375.42 キョウイン 375.42 キョウイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000894617 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「数学的センス」を磨くフェルミ推定 |
書名ヨミ |
スウガクテキ センス オ ミガク フェルミ スイテイ |
著者名 |
永野 裕之/著
|
著者名ヨミ |
ナガノ,ヒロユキ |
出版者 |
かんき出版
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7612-7673-7 |
ISBN |
978-4-7612-7673-7 |
分類記号 |
417.6
|
内容紹介 |
数学的センスとはどういうもので、どうすれば身につくのか。数学的センスが求められる理由とその正体を説明し、数学的センスを磨く強力なツールである「フェルミ推定」について、その手順と推定方法を解説する。 |
著者紹介 |
東京大学理学部地球惑星物理学科卒業。オンライン個別指導塾「永野数学塾」塾長。著書に「とてつもない数学」「ふたたびの高校数学」「中学生からの数学「超」入門」など。 |
件名1 |
推計学
|
(他の紹介)内容紹介 |
科学者たちはいかに事物・現象と対峙して「法則」を導き出したのか。科学と日常生活とはどのように関わっているのか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 理科指導の基本―知っておきたい科学の基本知識(単位に関する基本知識 観察・実験に関する基本知識) 第2章 科学的思考力を育む授業(物理編 化学編 生物編 地学編) 第3章 代表的な24の実験と解説(物理編 化学編 生物編 地学編) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤嶋 昭 1942年、東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了、工学博士。1967年に酸化チタンを使った光触媒反応を世界で初めて発見。2003年、東京大学名誉教授。2005年、東京大学特別栄誉教授。2010年、第9代東京理科大学学長。2010年、文化功労者。2017年、文化勲章受章。2018年、東京理科大学栄誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ