検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぬか漬けの基本  はじめる、続ける。  

著者名 山田 奈美/著
著者名ヨミ ヤマダ,ナミ
出版者 グラフィック社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内702595794596.3/ヤ/一般図書成人室 在庫 
2 東豊中007197072596.3/ヤ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.3 596.3
漬物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000218007
書誌種別 図書
書名 ぬか漬けの基本  はじめる、続ける。  
書名ヨミ ヌカズケ ノ キホン
副書名 はじめる、続ける。
副書名ヨミ ハジメル ツズケル
著者名 山田 奈美/著
著者名ヨミ ヤマダ,ナミ
出版者 グラフィック社
出版年月 2016.3
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-7661-2827-7
ISBN 978-4-7661-2827-7
分類記号 596.3
内容紹介 ぬか床のつくり方と毎日のお手入れ方法から、野菜・肉・魚の基本の漬け方、ぬか漬け・ぬか床を使ったレシピ、ぬか漬けの健康効果までを紹介する。ぬか漬けカレンダーとトラブルQ&Aも掲載。
著者紹介 北京中医薬大学日本校卒。薬膳料理家、食養研究家、国際中医薬膳師。「食べごと研究所」主宰。「古家1681」で「発酵教室」「和の薬膳教室」などを開催。日本の食文化を継承する活動を行う。
件名1 漬物

(他の紹介)内容紹介 不正な検定を撥ね返して明らかにするご先祖たちの「国づくり」の物語。
(他の紹介)目次 序章 歴史のとらえ方
第1章 古代までの日本―旧石器・縄文・弥生・古墳・飛鳥・奈良・平安時代
第2章 中世の日本―鎌倉・室町時代
第3章 近世の日本―安土桃山・江戸時代
第4章 近代日本の建設―幕末・明治時代
第5章 二つの世界大戦と日本―大正・昭和前半時代
第6章 現代の日本と世界―昭和後半・平成時代

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。