蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
さるとびっき 山形の昔話 こどものとも日本の昔話10のとびら
|
著者名 |
武田 正/再話
|
著者名ヨミ |
タケダ,タダシ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 209052257 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 209051598 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 209046754 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 209047844 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
服部 | 209048818 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000216148 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
さるとびっき 山形の昔話 こどものとも日本の昔話10のとびら |
書名ヨミ |
サル ト ビッキ(コドモ ノ トモ ニホン ノ ムカシバナシ ジュウ ノ トビラ) |
副書名 |
山形の昔話 |
副書名ヨミ |
ヤマガタ ノ ムカシバナシ |
著者名 |
武田 正/再話
梶山 俊夫/画
|
著者名ヨミ |
タケダ,タダシ カジヤマ,トシオ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8340-8220-3 |
ISBN |
978-4-8340-8220-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
さると、びっき(かえる)が、ふたりで田んぼ作りをすることに。ところが、さるは怠けてばかり。しかも、最後にできた餅を独り占めしようとしたので、びっきは仕返しをします。 |
著者紹介 |
1930〜2013年。山形県内の民話の発掘、整理に取り組み、斎藤茂吉文化賞受賞。 |
(他の紹介)目次 |
依存症ってどんなもの? 依存にはどんな種類があるの? どうして依存になるの? どうして依存するのがダメなの? どうなれば依存なの? 依存にならないためにはどうすればいいの? どうやって依存から抜け出すの? Interview 高橋暁子さん コロナ禍で変わる生活と、子どもたちの依存 知っておいて 悩み解決法 自分1人で悩みを抱えこまない 困った時の相談窓口 |
(他の紹介)著者紹介 |
小寺 信良 インターネットユーザー協会代表理事。コラムニスト、映像技術者。テレビ番組の編集者としてバラエティ、報道、コマーシャルなどを手がけたのち、ライターとして独立。AV機器から放送機器、メディア論、子どもとITの関係まで幅広く執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ