蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本民衆教育史研究
|
著者名 |
高橋 敏/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,サトシ |
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
1992.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202796538 | 372.1/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鹿児島県-紀行・案内記 宮崎県-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000430233 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本民衆教育史研究 |
書名ヨミ |
ニホン ミンシュウ キョウイクシ ケンキュウ |
著者名 |
高橋 敏/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,サトシ |
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
1992.6 |
ページ数 |
405,10p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-624-40007-0 |
分類記号 |
372.1
|
内容紹介 |
前近代から近代社会へ、近代化の重い鎖の下に閉ざされた民衆に、自らの主体的成長を自らの手で切り開こうとした民衆の教育・文化創造とそれを正当化する思想はあったのであろうか。支配・被支配の社会構造の基本を押えて分析をすすめていく研究書。 |
件名1 |
日本-教育
|
(他の紹介)目次 |
特集 (太古の力湧き出づるパワースポット 感動列車と南九州縦断の旅) 鹿児島 高千穂 熊本・阿蘇 宮崎・日南 屋久島 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ