検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

釣りのうたげ   釣魚名著シリーズ

著者名 室生 朝子/著
著者名ヨミ ムロウ,アサコ
出版者 二見書房
出版年月 1979.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202067856787/ム/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

764.7 764.7
小林 克也 軽音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000230950
書誌種別 図書
書名 釣りのうたげ   釣魚名著シリーズ
書名ヨミ ツリ ノ ウタゲ(チョウギョ メイチョ シリーズ)
著者名 室生 朝子/著
著者名ヨミ ムロウ,アサコ
出版者 二見書房
出版年月 1979.7
ページ数 252p
大きさ 19cm
分類記号 787.1
件名1 釣り

(他の紹介)内容紹介 DJ界のレジェンドにして今なお第一線を走る小林克也がこれまでに出会ったミュージシャンたちのことや自身のDJ/VJ活動について語ったエッセイ。
(他の紹介)目次 第1章 ラジオで洋楽に目覚める(幼少期〜高校時代 ラジオが洋楽の入口だった
大学時代 クラブでの司会やディスコでのDJを始めるまで)
第2章 ラジオの世界へ足を踏み入れる(初めてのアメリカ旅行
ラジオDJを始める
海外プロモーターと録音スタジオの話
スネークマンショーのこと)
第3章 「ベストヒットUSA」は洋楽のための僕らの教科書だった(現在も続く洋楽番組のパイオニア)
第4章 これまでに出会ったミュージシャンたち(ビートルズのメンバーについて
出会ってきたミュージシャンたちとのエピソード)
第5章 DJ50年!洋楽の旅と英語の探求はまだ続く(テレビドラマや舞台で役者として活躍
「小林克也&ザ・ナンバーワン・バンド」誕生秘話
DJを一生続けていく!
洋楽を通じた出合に感謝!)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。