検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本歴史災害事典  

著者名 北原 糸子/編
著者名ヨミ キタハラ,イトコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里702116195210.1/ニ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉 忠明 高岡 昌江 友永 たろ
481.35 481.35
漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000378333
書誌種別 図書
書名 日本歴史災害事典  
書名ヨミ ニホン レキシ サイガイ ジテン
著者名 北原 糸子/編   松浦 律子/編   木村 玲欧/編
著者名ヨミ キタハラ,イトコ マツウラ,リツコ キムラ,レオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2012.6
ページ数 7,838,29p 図版16p
大きさ 23cm
ISBN 4-642-01468-7
ISBN 978-4-642-01468-7
分類記号 210.17
内容紹介 貞観年間から2011年まで、日本列島を襲った地震・津波・噴火・台風等の災害を収録。理学・工学、歴史学といった関連分野の研究成果を結集し、災害のメカニズム・被害・防災などを解説する。特集「東日本大震災」も掲載。
著者紹介 1939年生まれ。著書に「関東大震災の社会史」など。
件名1 日本-歴史-便覧
件名2 災害-歴史-便覧

(他の紹介)内容紹介 こんな漢字、読めるかな?教科書やドリルだけじゃ、つまらない!楽しく読めて、世界がひろがる漢字レッスン、始まります。漢和辞典で遊んじゃえ!日本語の歴史をのぞいてみよう!
(他の紹介)目次 第1章 この漢字、読めますか?(神様の名前からわかること
日付じゃないの?数字じゃないの? ほか)
第2章 漢字はこんなふうにできている(形があって、発音があって、意味がある
なぜ漢字には音と訓があるのか ほか)
第3章 漢和辞典で遊んじゃえ(日本最初の漢和辞典はどんな辞典?
一番画数の多い漢字を探してみよう ほか)
第4章 漢字はこんなにもゆかいだ!(漱石先生の誤字?
ゆかいな誤植探し ほか)
(他の紹介)著者紹介 今野 真二
 1958年、神奈川県生まれ。清泉女子大学教授。日本語学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。