検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

月と珊瑚   講談社・文学の扉

著者名 上條 さなえ/著
著者名ヨミ カミジョウ,サナエ
出版者 講談社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209935592913/カミ/児童書児童室 在庫 
2 東豊中007973555913/カミ/児童書児童室 在庫 
3 高川008189862913/カミ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上條 さなえ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000551789
書誌種別 図書
書名 月と珊瑚   講談社・文学の扉
書名ヨミ ルナ ト サンゴ(コウダンシャ ブンガク ノ トビラ)
著者名 上條 さなえ/著
著者名ヨミ カミジョウ,サナエ
出版者 講談社
出版年月 2019.7
ページ数 172p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-516222-4
ISBN 978-4-06-516222-4
分類記号 913.6
内容紹介 勉強ができない沖縄の少女・珊瑚のクラスに、「ベルサイユのばら」のオスカルみたいな転校生・月(るな)がやってきた…。珊瑚の日記を通して、沖縄の「今」を生きる少女たちの日常を描く。
著者紹介 1950年東京都生まれ。小学校教員を経て、児童文学作家。作品に「ぼくのおじいちゃん、ぼくの沖縄」「わすれたって、いいんだよ」「10歳の放浪記」など。

(他の紹介)内容紹介 「伯爵様が貧しい牧師の娘のあなたと結婚するはずがないでしょう」姉の厳しい言葉に、17歳のシャーロットの夢は打ち砕かれた。新しい領主としてロンドンからやってきたウィクリフ伯爵は、非常に頭がよく、有能で、厳格な方だと噂されていたが、実際に会った伯爵は驚くほどハンサムで、小さな子供にも優しかった。心を奪われたシャーロットは、彼の妻になれたらと願ったのだった。でもシャーロットには、叶わぬ夢を見ている時間はなかった。家族を養うため、社交界でそれなりの夫を見つけなければならないのだ。ところが、シャーロットの社交界での後見役を、伯爵が買って出たことで、彼女のあきらめかけていた恋心が複雑に揺れ動いて…。
(他の紹介)著者紹介 シモンズ,デボラ
 日本では『狼を愛した姫君』でデビュー以来、絶大な人気を誇る作家。ディ・バラ家やド・レーシ家の面々を主人公に据えた中世の物語と、19世紀初頭の華やかな英国摂政期の物語を描き分ける。冒険とユーモア、謎とロマンスに満ちた作品は26カ国で出版され、世界中の女性たちに愛され続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。