検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソーシャルワーカーになりたい  自己との対話を通した支援の解体新書  

著者名 芦沢 茂喜/著
著者名ヨミ アシザワ,シゲキ
出版者 生活書院
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008198251369.1/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.17 369.17

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000636040
書誌種別 図書
書名 ソーシャルワーカーになりたい  自己との対話を通した支援の解体新書  
書名ヨミ ソーシャル ワーカー ニ ナリタイ
副書名 自己との対話を通した支援の解体新書
副書名ヨミ ジコ トノ タイワ オ トオシタ シエン ノ カイタイ シンショ
著者名 芦沢 茂喜/著   山岸 倫子/著
著者名ヨミ アシザワ,シゲキ ヤマギシ,トモコ
出版者 生活書院
出版年月 2020.6
ページ数 259p
大きさ 21cm
ISBN 4-86500-114-3
ISBN 978-4-86500-114-3
分類記号 369.17
内容紹介 既にあるもの決められたものの中で行う業務となってしまったソーシャルワーク。そこに「人」が介在する意味とは-。2人の支援者が自らの実践を解体し対話を重ね、ソーシャルワークの本質に迫る。テキストデータの引換券付き。
著者紹介 ソーシャルワーカー(精神保健福祉士、社会福祉士)。第1号職場適応援助者。中北保健福祉事務所勤務。
件名1 ケース・ワーカー

(他の紹介)内容紹介 ふしぎな月あかりにてらされた、ふしぎなどうぶつオカピのおはなし。小学校低学年から。
(他の紹介)著者紹介 斉藤 倫
 1969年生まれ。詩人。『どろぼうのどろぼん』で、第48回日本児童文学者協会新人賞、第64回小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
fancomi
 1980年生まれ。イラストレーター。広告、書籍、雑誌、CD、グッズ展開など、幅広く活動している。第3回グラフィック「1_WALL」ファイナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。