蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はじめての飼育・観察 8 生きものとなかよし
|
著者名 |
小宮 輝之/監修
|
著者名ヨミ |
コミヤ,テルユキ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210627964 | 480/ハ/8 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 210627253 | 480/ハ/8 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000966842 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめての飼育・観察 8 生きものとなかよし |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ シイク カンサツ |
副書名 |
生きものとなかよし |
副書名ヨミ |
イキモノ ト ナカヨシ |
多巻書名 |
メダカ |
著者名 |
小宮 輝之/監修
こどもくらぶ/編
|
著者名ヨミ |
コミヤ,テルユキ コドモ クラブ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-591-18079-2 |
ISBN |
978-4-591-18079-2 |
分類記号 |
480.76
|
内容紹介 |
生きものの飼育・観察のしかたをわかりやすく解説。環境や生命といったテーマにもふみこみ、飼育活動の意義と大切さも伝える。コピー&ダウンロードできる飼育・観察ノート付き。8は、メダカを取り上げる。 |
件名1 |
動物-飼育
|
(他の紹介)内容紹介 |
賢治の作品に潜む科学の世界を実験で再現!実験動画QRコード付き。東レ理科教育賞受賞。 |
(他の紹介)目次 |
賢治の実験講座がはじまるまで(宮沢賢治は実験が好きだったに違いない さっぱりわからない「真空溶媒」だけれど… 正直にわからないといえばいい) 第1部 詩集『春と修羅』と「真空溶媒」(融銅はまだ眩めかず 孔雀石から融銅の眩めき、そして中から… 「真空溶媒」の場面展開 ほか) 第2部 賢治の作品に描かれた科学を楽しもう(「双子の星」のアートと科学 水晶とガラス ガラスと水晶の見分け方 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ