蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
死ぬのは、こわい? よりみちパン!セ YP13
|
著者名 |
徳永 進/著
|
著者名ヨミ |
トクナガ,ススム |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210588083 | 490/ト/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000947242 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死ぬのは、こわい? よりみちパン!セ YP13 |
書名ヨミ |
シヌ ノワ コワイ(ヨリミチ パンセ) |
著者名 |
徳永 進/著
|
著者名ヨミ |
トクナガ,ススム |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
130p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7885-1833-9 |
ISBN |
978-4-7885-1833-9 |
分類記号 |
490.15
|
内容紹介 |
中学生の夢二は、死の案内人=ホスピスの医師と共に病室を回り…。鳥取のホスピス「野の花診療所」を開業する著者が、永遠の謎である「死」を考える、一番やさしいデス・エデュケーション。成人した夢二を追った後日談も付す。 |
著者紹介 |
鳥取生まれ。京都大学医学部卒業。医師、ノンフィクション作家。鳥取赤十字病院内科医勤務を経て、「野の花診療所」を開設。「死の中の笑み」で講談社ノンフィクション賞受賞。 |
件名1 |
生と死
|
書誌来歴・版表示 |
初版:理論社 2005年刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
ビジネス電話とオンラインでのコミュニケーションのどんな場面でも使える万能フレーズを厳選収録!言い換え表現も充実で、とっさに言いたいことが正確に伝わり実用的!オンライン会議など、現代に必要とされる場面の表現も収録しており、今まさに使える1冊!ダイアローグは実践練習ができるロールプレイング形式の音声(英文)を収録! |
(他の紹介)目次 |
1 超基本編 2 基本編 3 応用編 4 発展編 5 電話/オンライン会議編 6 スモールトーク 巻末 |
(他の紹介)著者紹介 |
大島 さくら子 英会話講師、英語学習書ライター、英語学習コンサルタント。英語教育事業(株)オフィス・ビー・アイ代表取締役、EMOオンライン英会話アカデミック・アドバイザー。慶應義塾大学卒、Temple University Japan卒、Oxford大学留学。(株)サンリオ人事部勤務を経て、現在、多くの企業、団体で英語講師を務める。英検1級、TOEIC L&R990満点/S&W400満点(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ