蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209179142 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 209179613 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 702561333 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
服部 | 209178789 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
375.82 キョウイン 375.82 キョウイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000292561 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きれいずき |
書名ヨミ |
キレイズキ |
著者名 |
エミリー・グラヴェット/さく
福本 友美子/やく
|
著者名ヨミ |
エミリー グラヴェット フクモト,ユミコ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-577-04451-3 |
ISBN |
978-4-577-04451-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
アナグマのピートは、森いちばんのキレイ好き。小枝も、岩も、落ち葉も、木も、とことん片づけてしまいますが…。ユーモアあふれるストーリー。ジャケット・表紙・見返しに穴あき。ジャケット裏にも絵あり。 |
著者紹介 |
イギリスの絵本作家。「オオカミ」でケイト・グリーナウェイ賞を受賞。ほかの作品に「もっかい!」「へんてこたまご」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
子どもの思考を深める&引き出す国語授業の「問い方」がわかる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 よい発問とはどんな発問か確かめよう(考えるべきことが明確であること 子どものできそう感があること 深く考えさせること ほか) 第2章 よい発問のつくり方をマスターしよう(基本の方程式 読みの理想状態―子どもの現状 素材研究で読みの理想状態をつかむ 読み過ごし、読み誤り、読み足らずをさがす ほか) 第3章 発問をくらべてどちらがよいか考えよう(おおきなかぶ たんぽぽのちえ すがたをかえる大豆 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山中 伸之 1958年生まれ。宇都宮大学教育学部卒。栃木県内の小中学校に勤務。研究分野:国語教育、素材研究法、道徳教育、学級経営、「語り」の教育等。東京未来大学非常勤講師、実感道徳研究会会長、日本群読教育の会常任委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ