検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

3.11が教えてくれた防災の本 3 

著者名 片田 敏孝/監修
著者名ヨミ カタダ,トシタカ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体004764775369/サ/3児童書学校図支援禁帯出在庫  ×
2 千里004765863369/サ/3児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

590 590
590 590

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000345188
書誌種別 図書
書名 3.11が教えてくれた防災の本 3 
書名ヨミ サン イチイチ ガ オシエテ クレタ ボウサイ ノ ホン
多巻書名 二次災害
著者名 片田 敏孝/監修
著者名ヨミ カタダ,トシタカ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2012.3
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 4-7803-0489-3
ISBN 978-4-7803-0489-3
分類記号 369.3
内容紹介 二次災害は地震発生直後に、避難を始めるときから起きる可能性があります。避難のときや屋外で過ごす場合に注意すべきことや、二次災害を生き抜く知恵など、二次災害から自分の命を守るための知識を紹介します。
件名1 災害予防

(他の紹介)内容紹介 「時間がとけていくみたい」そう言って、おばさんが話してくれたのは、ひとりの男とニワトリのお話。あまいチョコレートみたいに優しい、物語の結末は…。
(他の紹介)著者紹介 岡田 淳
 1947年、兵庫県生まれ。38年間小学校の図工教師を務め、その間から児童文学作家として、また、絵本、マンガ、翻訳などさまざまな分野でも活躍する。『放課後の時間割』で日本児童文学者協会新人賞、『雨やどりはすべり台の下で』で産経児童出版文化賞、『願いのかなうまがり角』(いずれも偕成社)で同賞フジテレビ賞、『扉のむこうの物語』で赤い鳥文学賞、「こそあどの森の物語」シリーズ(ともに理論社)で野間児童文芸賞など、受賞作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
植田 真
 1973年、静岡県生まれ。画家。絵本や装画を多く手がけるほか、絵画制作、ライブペインティング、音楽など幅広く活動。『マーガレットとクリスマスのおくりもの』(あかね書房)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。