蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ホームレスでいること 見えるものと見えないもののあいだ あいだで考える
|
著者名 |
いちむら みさこ/著
|
著者名ヨミ |
イチムラ,ミサコ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2024.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210699583 | 368.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001001182 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ホームレスでいること 見えるものと見えないもののあいだ あいだで考える |
書名ヨミ |
ホームレス デ イル コト(アイダ デ カンガエル) |
副書名 |
見えるものと見えないもののあいだ |
副書名ヨミ |
ミエル モノ ト ミエナイ モノ ノ アイダ |
著者名 |
いちむら みさこ/著
|
著者名ヨミ |
イチムラ,ミサコ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-422-36018-8 |
ISBN |
978-4-422-36018-8 |
分類記号 |
368.2
|
内容紹介 |
公園のテント村で生きる著者が、公園や路上での生活や、ほかのホームレス女性たちとの営み、街の再開発とそれに伴うホームレスの追い出しなど、現代社会の風景の中の「見えているのに見えないことにされているもの」を語る。 |
著者紹介 |
物々交換カフェ「エノアール」、ホームレス女性のグループ「ノラ」を開く。ジェントリフィケーションやフェミニズム、貧困などをめぐる活動を行う。著書に「Dearキクチさん、」など。 |
件名1 |
ホームレス
|
(他の紹介)内容紹介 |
なんでもかんでも「男女は平等」と叫ぶのは愚かだ!PC優位の世界にBCの観点から一陣の風を吹かせよう! |
(他の紹介)目次 |
第1章 コロナ恐怖で交尾排卵が活発化?―ポスト・コロナを生きる知恵 第2章 誘い誘われオトコとオンナ―エセフェミニズムをぶっ飛ばせ! 第3章 カップルの不都合な真実―なぜ浮気がとまらないのか 第4章 わが国に迫るもう一つの危機―皇室問題の国民的議論を 第5章 誤解だらけの遺伝と人間社会―遺伝子こそすべてなのに 第6章 メス(女)は閉経しても価値がある―合理的な生物の世界 第7章 生き物社会オドロキの新常識―「そんなバカな」と言わないで |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ