検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

早慶戦全記録  伝統2大学の熱すぎる戦い  

著者名 堤 哲/編著
著者名ヨミ ツツミ,サトシ
出版者 啓文社書房
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209796192780.2/ツ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

753 753

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000580152
書誌種別 図書
書名 早慶戦全記録  伝統2大学の熱すぎる戦い  
書名ヨミ ソウケイセン ゼンキロク
副書名 伝統2大学の熱すぎる戦い
副書名ヨミ デントウ ニダイガク ノ アツスギル タタカイ
著者名 堤 哲/編著
著者名ヨミ ツツミ,サトシ
出版者 啓文社書房
出版年月 2019.11
ページ数 256p
大きさ 21cm
ISBN 4-89992-063-2
ISBN 978-4-89992-063-2
分類記号 780.21
内容紹介 世界3大カレッジ・ゲーム、早慶戦。フレンドリー・ライバルは、野球に限らず、誰もが早慶戦にこだわりを持っていた。戦災や諸事情で散逸した記録を収集し、野球を始めとした40種目全ての早慶戦勝敗データを収録する。
著者紹介 1941年東京生まれ。早大政経学部卒。毎日新聞社会部記者、紙面審査委員長などを歴任。東日印刷監査役。著書に「国鉄・JRラグビー物語」など。
件名1 スポーツ-歴史
件名2 早稲田大学
件名3 慶応義塾大学

(他の紹介)内容紹介 高麗、隋文明の影響を受けて奈良朝に始まり、江戸時代に開花した衣装文様。動植物、器物、風景、天体や文字すらも具象化した、逞しいほどの想像力。衣に染め、織り、縫い、身につけてきた細やかな美意識―!この比類なき小さな芸術を、読み方、由来、古人が文様に託した想いや、きものの用途も含めて、辞典形式で読み解く。豊富なカラー図版入り。
(他の紹介)著者紹介 石崎 忠司
 1927‐2003年。栃木県生まれ。きもの研究家。1962年より染織業、衣生活研究のため、欧州、メキシコなど世界各地で生活を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石崎 功
 1966年、東京都生まれ。企画会社K.D.C Planning代表。染織史や文様学研究を専門とし、経済産業省和装振興研究会委員など、和装振興活動に幅広く携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。