検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1968パリに吹いた「東風」  フランス知識人と文化大革命  

著者名 リチャード・ウォーリン/[著]
著者名ヨミ リチャード ウォーリン
出版者 岩波書店
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009392283235.0/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000051087
書誌種別 図書
書名 1968パリに吹いた「東風」  フランス知識人と文化大革命  
書名ヨミ センキュウヒャクロクジュウハチ パリ ニ フイタ トウフウ
副書名 フランス知識人と文化大革命
副書名ヨミ フランス チシキジン ト ブンカ ダイカクメイ
著者名 リチャード・ウォーリン/[著]   福岡 愛子/訳
著者名ヨミ リチャード ウォーリン フクオカ,アイコ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.7
ページ数 24,383,35p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-025985-9
ISBN 978-4-00-025985-9
分類記号 235.07
内容紹介 毛沢東はパリ・コミューンを一つの理想として文化大革命を発動し、五月革命の闘士たちは文革に現状打破の理念を重ね合わせた-。フランスの学生・知識人に対する文化大革命期の中国の影響について考察する。
著者紹介 ニューヨーク市立大学大学院教授。専門は思想・文化史、比較文学、政治学。著書に「ハイデガーの子どもたち」など。
件名1 五月革命(フランス 1968)
件名2 知識階級
件名3 中国文化大革命(1966〜1976)

(他の紹介)内容紹介 一八世紀スウェーデンが生んだ稀代の異才エマヌエル・スウェーデンボルグ。ヨーロッパに名を馳せた科学者は、五〇代にして突如、神秘主義思想家に変貌する。矛盾するようにも見えるその思考の軌跡は、実は極めて合理的な精神に貫かれていた。カント、バルザック、シェリング…思想界に深甚な影響を及ぼした巨人の全貌に迫る!
(他の紹介)目次 第1章 科学者としての出発
第2章 霊へのめざめ
第3章 その霊的世界
第4章 「創世記」を読み直す
第5章 普遍宗教への道
第6章 晩年の日々
(他の紹介)著者紹介 高橋 和夫
 1946年、新潟県生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。文化学園大学名誉教授。専門は、哲学、宗教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。