蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
水のやまもり こうしたらどうなる?どうしたらこうなる?
|
著者名 |
折井 英治/作
|
著者名ヨミ |
オリイ,エイジ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
1987.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 300119286 | 423/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
科学deクイズ1・2・3植物編
折井 雅子/著,…
光のいたずら
折井 英治/作,…
おどるピンポンだま
折井 英治/作,…
うきしずみ
折井 英治/作,…
だるまおとし
折井 英治/作,…
氷のゆげ
折井 英治/作,…
あてにならない目
折井 英治/作,…
まほうのわ
折井 英治/作,…
ビーだまは数をしっている
折井 英治/作,…
アイスクリームのてんぷら : 「あ…
折井 英治/文,…
なぜでしょう 科学質問箱5
折井 英治/著
なぜでしょう 科学質問箱4
折井 英治/著
なぜでしょう 科学質問箱3
折井 英治/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000331137 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水のやまもり こうしたらどうなる?どうしたらこうなる? |
書名ヨミ |
ミズ ノ ヤマモリ(コウシタラ ドウナル ドウシタラ コウナル) |
著者名 |
折井 英治/作
折井 雅子/作
たじり きよこ/絵
|
著者名ヨミ |
オリイ,エイジ オリイ,マサコ タジリ,キヨコ |
出版者 |
大日本図書
|
出版年月 |
1987.7 |
ページ数 |
35p |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-477-17778-X |
分類記号 |
423
|
件名1 |
表面張力
|
(他の紹介)内容紹介 |
街の図書館で、たまたまデュパンと知りあいになった「ぼく」。親しくなるほどに、彼には特別な能力があることに気づく。人の心を読み、どんな謎でも解きあかしてしまうのだ。残酷な密室殺人、香水店の看板娘の失踪、王宮で起きた盗難事件―。その天才ぶりに、警察も嫉妬!?あらゆるミステリー作品に影響をあたえてきた、世界初の推理小説!小学校高学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ポー,エドガー・アラン 1809年アメリカ合衆国のボストンに生まれる。両親を早くに失い、アラン家の養子となる。貧しい生活のなかで、雑誌編集などの仕事をしながら詩や小説を執筆。『モルグ街の怪事件』は世界初の推理小説といわれ、後世の作家に大きな影響をあたえた。1849年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 戸川 安宣 1947年長野県に生まれ、東京で育つ。立教大学在学中に立教ミステリ・クラブを創立。卒業後、東京創元社に入社。編集者として多くの新人作家をデビューさせ、日本の本格ミステリの発展につくす。ミステリ専門書店「TRICK+TRAP」を2003年から2007年まで運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ