蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鈴木システム 四間飛車編 マイナビ将棋BOOKS
|
著者名 |
鈴木 大介/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ダイスケ |
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009516865 | 796/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000965031 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鈴木システム 四間飛車編 マイナビ将棋BOOKS |
書名ヨミ |
スズキ システム(マイナビ ショウギ ブックス) |
著者名 |
鈴木 大介/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,ダイスケ |
出版者 |
マイナビ出版
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8399-8560-8 |
ISBN |
978-4-8399-8560-8 |
分類記号 |
796
|
内容紹介 |
鈴木大介九段が四間飛車の戦い方について解説。居飛車の主流作戦となっている、急戦、居飛車穴熊、ミレニアムの攻略法を、「急戦は▲5七金で受け止める」など、戦型ごとに紹介する。 |
件名1 |
将棋
|
(他の紹介)内容紹介 |
言葉が「降り積もる」とすれば、あなたは、どんな言葉が降り積もった社会を次の世代に引き継ぎたいですか?息苦しさをそっと弛める、18のエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
正常に「狂う」こと 励ますことを諦めない 「希待」という態度 「負の感情」の処理費用 「地域」で生きたいわけじゃない 「相模原事件」が壊したもの 「お国の役」に立たなかった人 責任には「層」がある 「ムード」に消される声 一線を守る言葉 「心の病」の「そもそも論」 「生きた心地」が削られる 「生きるに遠慮が要るものか」 「黙らせ合い」の連鎖を断つ 「評価されようと思うなよ」 「川の字に寝るって言うんだね」 言葉が「文学」になるとき 終話 言葉に救われる、ということ |
(他の紹介)著者紹介 |
荒井 裕樹 1980年東京都生まれ。二松學舍大学文学部准教授。専門は障害者文化論、日本近現代文学。東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ