検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死んでも生きている  大切な誰かを亡くしたあなたへ  

著者名 山川 紘矢/著
著者名ヨミ ヤマカワ,コウヤ
出版者 パルコエンタテインメント事業部
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009508029147/ヤ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

916 916
916 916
朝鮮(北) 亡命

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000957825
書誌種別 図書
書名 死んでも生きている  大切な誰かを亡くしたあなたへ  
書名ヨミ シンデモ イキテ イル
副書名 大切な誰かを亡くしたあなたへ
副書名ヨミ タイセツ ナ ダレカ オ ナクシタ アナタ エ
著者名 山川 紘矢/著   山川 亜希子/著
著者名ヨミ ヤマカワ,コウヤ ヤマカワ,アキコ
出版者 パルコエンタテインメント事業部
出版年月 2024.3
ページ数 154p
大きさ 19cm
ISBN 4-86506-441-4
ISBN 978-4-86506-441-4
分類記号 147
内容紹介 家族、恋人、友人、愛犬、愛猫…。身近な存在が目の前からいなくなる「死」は、何のために起こっているのか。誰もが経験する「大切な誰かを亡くすこと」の意味を深く掘り下げ、乗り越え方を指南する。
件名1 心霊研究

(他の紹介)内容紹介 「地上の楽園」の謳い文句に騙された父に連れられて「帰国」した女性が見たものは?それから37年、北朝鮮の生活に耐えられなくなった著者は、身体の弱い末子一人を連れ、極寒の豆満江を渡る…。赤裸々に明かされる「帰国者」「脱北者」の全貌。
(他の紹介)目次 第1章 望まぬ「帰国者」になって
第2章 初めての脱北
第3章 長女の家で待っていたもの
第4章 脱北者拘置所での日々
第5章 追放された山奥の村で
第6章 吉州からの脱出
第7章 中国で待っていたもの
第8章 図們の拘置所で
第9章 日本への長い道
(他の紹介)著者紹介 梁 葉津子
 昭和18(1943)年、朝鮮半島出身の両親の下、大阪市に生まれる。2歳の時に大阪大空襲で家族は焼き出されて石川県に疎開、そのまま定住し、16歳で地元紡績工場に就職。17歳の頃から父親あてに朝鮮総連関係者の訪問が始まる。熱心な説得に応じて北朝鮮への「帰国」を決心した父親に違和感を感じながらも、父親への同情心と両親との別れがたい気持ちから共に北朝鮮へ行くことになり、昭和35(1960)年、両親の生地ではなく自分の出身地でもない「祖国」北朝鮮に「帰国」する。改革開放で活気付く中国人を目の当たりにし、金正日体制下の「苦難の行軍」で食糧配給が途絶えるに及んで脱北を決意する。1度は失敗して強制送還されるものの、2度目に成功、現在は日本に定住している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。