検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛の異邦人   ハーレクイン・ロマンス R1841

著者名 ヘレン・ブルックス/作
著者名ヨミ ヘレン ブルックス
出版者 ハーレクイン
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川004530390933.7/ブ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000737642
書誌種別 図書
書名 愛の異邦人   ハーレクイン・ロマンス R1841
書名ヨミ アイ ノ イホウジン(ハーレクイン ロマンス)
著者名 ヘレン・ブルックス/作   槇 由子/訳
著者名ヨミ ヘレン ブルックス マキ,ユウコ
出版者 ハーレクイン
出版年月 2003.2
ページ数 156p
大きさ 17cm
ISBN 4-596-11841-8
分類記号 933.7

(他の紹介)内容紹介 ヤンチャすぎる、なにを考えているかわからない、言うことを聞かない…男の子の自己肯定感を高める魔法の「ことば」。そのまま使える!神フレーズ127。もう悩まない!男の子には男の子に響く「言い方」がある!
(他の紹介)目次 第1章 もう悩まない!男の子ってこんな生き物です
第2章 まずはこれだけ!「鉄板フレーズ」で子育てがラクになる
第3章 男の子の行動が変わる「叱りフレーズ」
第4章 男の子が輝く「ほめフレーズ」
第5章 毎日の生活が変わる「しつけフレーズ」
第6章 ちょっとしたことでやる気を引き出す「日常フレーズ」
第7章 楽しく好奇心を伸ばす「遊びフレーズ」
付録 言い換えフレーズ一覧
(他の紹介)著者紹介 小崎 恭弘
 大阪教育大学健康安全教育系教育学部教員養成課程家政教育部門教授。西宮市役所初の男性保育士として採用される。市役所退職後、神戸常盤大学を経て現職。専門は「保育学」「児童福祉」「子育て支援」。3人の男の子の父親として育児休暇を3回取得。それらの体験をもとに「父親の育児支援」研究を始める。日本初の父親の自主支援団体NPO法人ファザーリング・ジャパンの設立に関わり、理事や副代表を務める。現在は顧問として全国の父親活動に携わる。兵庫県男女共同参画委員をはじめ兵庫県、大阪府、京都府などで各種委員を務める。また、東京大学発達保育実践政策学センター研究員として、全国の子育て家庭の調査を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。