検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トンボさんのぐるぐるレポート   虫ってこんなにオモシロい!

著者名 栗林 慧/作 写真
著者名ヨミ クリバヤシ,サトシ
出版者 教育画劇
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町270970403K//紙芝居児童室 在庫 
2 庄内573991049K//紙芝居児童室 在庫 
3 野畑270970940K//紙芝居児童室 在庫 
4 高川270970759K//紙芝居児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.764 493.764
双極性障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000475270
書誌種別 図書
書名 トンボさんのぐるぐるレポート   虫ってこんなにオモシロい!
書名ヨミ トンボサン ノ グルグル レポート(ムシ ッテ コンナ ニ オモシロイ)
著者名 栗林 慧/作 写真
著者名ヨミ クリバヤシ,サトシ
出版者 教育画劇
出版年月 2013.5
ページ数 8場面
大きさ 27×38cm
ISBN 4-7746-1750-3
ISBN 978-4-7746-1750-3
分類記号 C
内容紹介 ぼくたちトンボが、自分たちのことを自己紹介します! 住んでいるところや自慢の羽のこと、いろいろ知ってほしいな! 虫の目カメラ(超深度接写)で捉えたトンボたちが次々に登場する写真紙芝居。
件名1 とんぼ

(他の紹介)内容紹介 躁鬱病の人が生きていくためには、他の人とはちょっと違う技術が必要です。コツは「自分のために」やることです。
(他の紹介)目次 躁鬱病が治らないのは体質だから
心が柔らかい躁鬱人のための返事の術
「居心地悪いなぁ」と感じたらすぐ立ち去る
資質に合わない努力を避けるための吐露の術
「今から作り話をします」と前置きして話そう
「自分とはなにか?」ではなく、「今なにがしたい?」と聞いてみる
鬱の奥義・一の巻 鬱のときに「好奇心がない」と嘆く理由
鬱の奥義・二の巻 心臓と肺だけがあなたをラクにする
鬱の奥義・三の巻 自己否定文にはカギカッコをつけろ
トイレを増やせば、自殺はなくなります
人の意見で行動を変えないこと
孤独を保ち、いろんな人と適当に付き合おう
躁鬱超人への道
実例:躁鬱人の仕事の歴史(坂口恭平の場合)
最終講義:それぞれのあなたへ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。