検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

嘉納治五郎  オリンピックを日本に呼んだ国際人   潮文庫 さ-4

著者名 真田 久/著
著者名ヨミ サナダ,ヒサシ
出版者 潮出版社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内007839202789.2/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

789.2 789.2
789.2 789.2
栄養

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000492995
書誌種別 図書
書名 嘉納治五郎  オリンピックを日本に呼んだ国際人   潮文庫 さ-4
書名ヨミ カノウ ジゴロウ(ウシオ ブンコ)
副書名 オリンピックを日本に呼んだ国際人
副書名ヨミ オリンピック オ ニホン ニ ヨンダ コクサイジン
著者名 真田 久/著
著者名ヨミ サナダ,ヒサシ
出版者 潮出版社
出版年月 2018.12
ページ数 189p
大きさ 16cm
ISBN 4-267-02161-9
ISBN 978-4-267-02161-9
分類記号 789.2
内容紹介 柔道の父・嘉納治五郎は、講道館を創設したのみならず、嘉納塾、宏文学院などの学校を開き、人格形成の教育に取り込んだ。“マラソンの父”金栗四三の師でもあり、日本初の五輪招致に奔走した嘉納の激動の人生を描く。

(他の紹介)内容紹介 足りないと?とりすぎると?栄養の基本がゼロからわかる。160食品の成分と作用を解説!なんとなく不調…数値が気になる…今のあなたにぴったりの食の知識・コツが満載!
(他の紹介)目次 第1章 栄養ってなに?(エネルギー源になる三大栄養素
体の調子を整えるビタミンとミネラル ほか)
第2章 栄養素の種類と働き(三大栄養素
ビタミン ほか)
第3章 栄養と健康(体や心の不調
病気の改善や予防 ほか)
第4章 食品別栄養成分(穀類
肉類 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 実夏
 大妻女子大学家政学部食物学科教授(公衆栄養学・応用栄養学担当)。専門は栄養疫学。食事評価法に関する研究、食習慣や栄養摂取と慢性疲労、周産期のメンタルヘルス、がん予防との関連に関する疫学研究を行っている。管理栄養士・博士(医学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 惠理
 学校法人織田学園織田栄養専門学校専任講師。公衆栄養学・栄養教育論担当(2021年現在)。栄養疫学、食事評価を専門領域とする。現在は妊産婦のつわりと食生活の関連、妊産婦の体重増加に影響する要因の検討などを研究テーマとしている。管理栄養士・修士(生活科学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。